片方は幸運に恵まれた。
片方は不運に見舞われた。
幸運に恵まれた方は、不運に見舞われた方に対して、見下す訳じゃなく、笑う訳でもなく、そんな状況に見舞われたなんて知る訳もなく、普通に話したら、同じ状況で不運に見舞われたと言われ、嫌な態度をされた。
それに対して幸運に恵まれた方は、嫌な思いをした。
それって…
幸運に恵まれた方が悪い?
不運に恵まれた方が悪い?
両方?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
どちらも悪くないと思う
幸運に恵まれた方は
次からちょっと気をつければいいだけ
ななしさん
どちらも悪くない
ななしさん
幸福を妬んでしまうのも仕方のないこと。
嫌な態度に気分を害するのも仕方のないこと。
どっちが悪いとかのない不幸の連鎖。
ななしさん
悪っていうのは立ち位置によって変わるじゃんね。
お互い嫌な思いをしたなら、お互いがお互いを悪いと思ってるってことじゃない?
そして、世の中の善悪のものさしは多数決だと思います。
この場合、不運な人に共感する人が多いか幸運な人に共感する人が多いかって考えると、なかなか厳しいご時世なので、数だけで言えば不運な人の方が共感を得やすいかもね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項