わたしがお母さんに「死ね」と言ってしまったら、お母さんは出ていってしまった。
わたしが妹と仲良くできないから、出ていってしまってもう一週間。
こんなこと言っちゃいけないのに、しちゃいけないのに。
もうわたしって、邪魔なだけなのかな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
それが母親だろうが、友達だろうが、先生だろうが変わんないよ。
人間に対して「死ね」と言うのは、それなりの覚悟が必要だからね。
母親が出ていったのは、その代償。
でもね、きっと、君は辛くて、苦しくて仕方がなかったんだよ。だから、お母さんに謝ろう?大丈夫、僕がついてるよ。
>もうわたしって、邪魔なだけなのかな
そんなことないよ。君は君。一人の人間として、僕は君が必要だ。だから、もう少し頑張れ。
ななしさん
お母さん、もしかしたらのもしかしたら
(違っている可能性も充分にあるが)
ショックはショックだったのかも。
で、そういうときって、少し距離を置いて
一人で考える時間が必要なひともいると思う。
冷静になって、主はなんで「死ね」って
言わないといけない心理状態になったのか、
考えてる可能性もある。
自分の関わり方のどこかが悪かったのかなとか、
考え中かもしれんよ。
お母さんも、大人で親である前に、一人の人間だから
自分を責める前に、少し待ってみてあげたら?
それもお母さんに寄り添う気持ちのひとつかな?と
私は思ったよ。
(それがすべてでもないけどねっ)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項