性別なんかなければよかったのに
だったら男なのに女っぽいとか女なのに男っぽいとか言われなくて済むのに
生理現象に振り回されることもないし、自分というのを客観的に見ることができるよ
いつも性別のフィルターがかかってて鬱陶しいんだよ
男としてどうかとか女としてどうかとか他人がそれを気にするのも嫌だ
自分を追究する上でそんなに性別が重要かよ
しょせんチ〇コとマ☆コだろうがボケ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わかります…。個人が男や女といった集団を背負って生きるの、面倒ですよね。そんなに重要?っていつも思います。選べるわけでもないのに、ただの偶然でそうなったのに、男/女らしいとからしくないとか知ったこっちゃないと…。きっと同じ思いを抱えている人たくさんいます。でも、たくさんいるのに、世の中全体そういったフィルターを通して見ることが前提にできているから苦しいですよね。
ななしさん
ぼくもそうおもう。
性別があるだけで自分のことを汚らわしく感じるし。
中性になりたい。
ななしさん
疲れますよねー
性別かあ。あくまで生物学上の分類ですよね。
人間がみんな中性だったらどうなるんでしょうね。
恋愛の幅が増えて楽しそう。
でも、案外、男、女でくぎってうまくいっている事があるから男女っていう二種類の性別があるのかな・・・
ななしさん
それらも含めて自分なのだよ。
それが客観的に見るということ。
ななしさん
たしかに。性別の壁があるせいで恋愛とかなんだかんだ男女での友人関係も変わってしまいます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項