LINEスタンプ 宛メとは?

性別なんかなければよかったのに だったら男なのに女っぽいとか女なのに男っぽいとか言われなくて済むのに

カテゴリ

性別なんかなければよかったのに
だったら男なのに女っぽいとか女なのに男っぽいとか言われなくて済むのに
生理現象に振り回されることもないし、自分というのを客観的に見ることができるよ
いつも性別のフィルターがかかってて鬱陶しいんだよ
男としてどうかとか女としてどうかとか他人がそれを気にするのも嫌だ

自分を追究する上でそんなに性別が重要かよ
しょせんチ〇コとマ☆コだろうがボケ

名前のない小瓶
44325通目の宛名のないメール
小瓶を922人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わかります…。個人が男や女といった集団を背負って生きるの、面倒ですよね。そんなに重要?っていつも思います。選べるわけでもないのに、ただの偶然でそうなったのに、男/女らしいとからしくないとか知ったこっちゃないと…。きっと同じ思いを抱えている人たくさんいます。でも、たくさんいるのに、世の中全体そういったフィルターを通して見ることが前提にできているから苦しいですよね。

ななしさん

ぼくもそうおもう。
性別があるだけで自分のことを汚らわしく感じるし。
中性になりたい。

ななしさん

疲れますよねー

羽加

性別かあ。あくまで生物学上の分類ですよね。

人間がみんな中性だったらどうなるんでしょうね。

恋愛の幅が増えて楽しそう。

でも、案外、男、女でくぎってうまくいっている事があるから男女っていう二種類の性別があるのかな・・・

ななしさん

それらも含めて自分なのだよ。
それが客観的に見るということ。

ななしさん

たしかに。性別の壁があるせいで恋愛とかなんだかんだ男女での友人関係も変わってしまいます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me