長文ですが聞いてください。
私の職場は少し特殊です。皆その仕事がしたいから就職しました。私もその中の一人です。
辛いことでも好きだから頑張れるし、好きだから給料が少なくてもやっていける。好きだから、毎日残業でも頑張れました。
でも、5ヶ月前やりたかった役職を外されました。代わりに入った子は、なにも出来ないけど私の役職だけは得意だから代わってあげて……みたいな話でした。
私は自分に自信があったし、プライドもありました。それがなにも出来ないから代わってあげてで、外されたことにショックでした。
どうにか社長にアピールして役職を戻してもらおうと頑張ったものの、、、社長は私を戻してもらうことなく、寧ろ、違う仕事を押し付けてくるようになり、私は若干鬱のような状態になってしまいました。
なによりショックだったのは、給料がその子よりも低かったこと。実力ややっていることは私の方が多いはずなのに、社長の気分や好感度で給料が決まるようなものなのでもう、頑張ったところで………となりました。
睡眠障害、記憶力低下で失敗続き。気を張っていたぶん糸が切れたようになにもできなくなり、毎日泣いてます。
そしてついに、やるせなくなり、社長に呼ばれ正社員からアルバイトに降格。
来月から仲良かった同僚から指示されて動く側になります。
今はまだ正社員扱いですが、期待されておらず社長からの指示は全て私以外の社員にしています。
社長からの、指示はlineから促してますが、今までは名前つきで指示しなかったのに、私が対応できないようにするためか、名前をいれて指示してきます。
社長からは完全に無視状態となり、もう好きでやってる仕事だから頑張れる!という気すら薄れています。
アルバイトに降格より、やめた方が身のためかと思ってます。
でも、辞めたくない最後まで踏ん張ってる私もいます。
皆さんなら、やめますか?
やめませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
次の就職先探してから辞める
ななしさん
正社員から あるばいと て 手続きしたのか おかしい とりあえず おいとけみたいな会社 首にしない あなたの体調かんりととのえてから かんがえればいい
おつかれさまです。
結構前に、小瓶を流されていた方のような
気がしました。
何となく覚えています。
辞めたくない意地は、その職種が好きだから?
辞めたら、負けたみたいで、意地になってそこにいるのが
理由??
ワンマン経営者の元で、振り回される経験は
別シチュエーションながらも、
若干は共通するものはあるので、
心情は理解出来ます。
本当に、いやな気持ちをされているのだろうなと
文面からも充分に伝わっています。
モチベーションが上がらないまま、
心身ともに疲れ果て、そこでねばって
再びワンマン経営者の気分の波の上で
ご機嫌が直るまで待って、
再び、いいポジションになれたとして
うれしいものなのでしょうか?
私なら、同業他社を探します。
主さんがしたいのは、その会社でその業種に携わりたいのか?
それとも、場所は違っても、
その業種に携わりたいのか?
ここで、不特定多数に、審判をあおいでも
心が最後に決めるのは主さんの中にしかないのだから
どうされるのかはわからないけど、
心身あっての、お仕事だぜ!
自尊心、大事にして欲しいです。
休息も自分を大事にすることだと
思う!ぞっ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項