私には可愛くて趣味の合うすごく仲良しな友達がいて、その子も私のことを友達として大切にしてくれています。
私はその子のことが本当に好きで幸せだったのですが、好きというのが辛くなってきて、この気持ちはもしかしたら恋かもしれない、と思うようになりました。友情と愛情は何が違うんだろう…
部活は同じですがクラスが違うので、他の子と仲良くしているのを見ると嫉妬みたいな気持ちになります。それから、ちゅうしてみたいと思ってしまうんです。普通友達相手にそんなこと考えないですよね。
もしかしたらその子は私が大き過ぎる好意を持っていることに気付いていて告白しても驚かないかもしれないし、同性愛にも理解があると聞きました。でも仮に告白してそしてそれが受け入れられても、今と何も変わらないように思うんです。
放課後に会ったりするといつも喋りながら髪とかほっぺを触ったり、くっついたまま数時間過ごしたりします。もう既に恋人みたいに過ごしているわけです。だったら何もアクションを起こさない方が平和ですよね。
相手が男の子だったら好きになってもらえるように努力したり出来るけど、同性だとまず対象じゃないですもんね。でも、このままで幸せなはずなのに、何故か気持ちを打ち明けたい。知ってもらいたい。
最後の恋は小学校でした。相手は普通に男の子です。私ってバイなのかな…私はその子以外の女の子を恋愛対象として見たことはありませんが、改めて考えると、性別で好きになるかならないか変わるなんてすごい変な感じですね。
久しぶりの恋は前とちょっと違うけど、やっぱり辛くて幸せです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
そのままで良いと思う。十分仲良しなんだから、それが仲良しの友達も最高の関係だと思ってるよ、きっと。
主さんのカミングアウトしたい欲求は、違う人にぶつけた方が良いかもね。
後バイだと思うよ。主さんの言ってる通りなら。
ななしさん
同性同士だと、
自分が告りたいから告るってなかなかできないですよね。
その後の関係とか理解とか、
いくら友達でも。
多分、理解がある方でも
ビックリするんじゃないかな。
それで関係が崩れるんだったら、しないほうが良いかとも思うけど
それも辛いですよね。
だから結局最後は自分で決める方がいいと思う!私は応援するよ。
ななしさん
青春ですね
理解のある相手で良かったですね~
私は今も仲がいいなら友達のままでいいと思います。
思春期の気の迷いみたいなものかも知れないので
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項