生きる目的を失いました。
言葉遊びのようですが、人生の大半を死ぬ為に生きてました。
いつか自殺するということを希望、生き甲斐として生きてきました。
でももうそれが叶わなくなりました。
もうこの世にいる目的はないのに、自害も出来ない、死ぬような病気や事故に遭う気配もない。
他にあった目的はすべて死ぬ為のものだったし、新たに目的を見つける気力もない。
私はどうしたら良いのでしょう。
誰か教えて下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
目的を見つけることを目的にすればいい。
【小瓶主さんからお返事きたよ】
ありがとうございます。
理由は、どんなに頑張って自殺しても死ねなかったのと、少し色々あって、そんな感じです。
感覚の違いなのかも知れませんが、なんというか、もう目的がないと、死にそうなんです。
死ねたら良いんですけど、死ぬのも、生きるのも全部疲れちゃいました。
絶望なんだろうなとは思います。
気長に待ってられないんです。
たまに自分がわからなくなって、それってすごく怖いことなんです。
気が狂いそうで、今この瞬間も自分が無くなりそうで、本当に怖いんです。
ななしさん
生きる目的を探そうとしているって
すごいですよ
考えている人もいるけどあまり考えない人もいるからね
考えても出てこないなら気長に過ごした方が良いかと思います
きっと過ごしている中で何か発見出来るかもしれない。
今分からないのは当たり前、みんなほとんどそうだったりする
あとは退屈だったら新しい何かを始める事も良いかもしれないです。
ななしさん
自害できないって病院にでも繋がれてるのか?
目的なんてなくていいやと考えること。
追い求めているうちは全然見つからなかったのに、諦めたとたん手に入る。なんてこともある。
死ねないなら気長に待とうや。
ななしさん
匿名ですから、もっと詳しく書いていただけてらいいな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項