近年、注文は機械がしてくれます。人間の接客娘と、人工知能の機械娘の接客。どちらに接客してもらいたい?
美容院を予約する時、スマホから予約すると、賑やかに店員と話しながら過ごしたい。静かに過ごしたい。などを選択できる。
一言も喋らずにもくもくと切って欲しいので、静か接客をどこでも選びます。
なるべく人間が接客しているホテルやレストランを避けて、画面をタッチしたり、ネト通販、機械が接客してくれる店を選ぶようにしたい。
まごころあるリアル人間接客を受けて顔を覚えてもらいたい。というリアル人間の方が世間では多いのでしょうか?
バーチャルな接客にデメリットはないですが、リアル接客はどんなメリットがあるのでしょうか。
てなことを言ってる人がいたのですが…
私は人間の接客のが良いな。
ロボットのが対応はキチンとしそうだけど、その分機転がきかないだろうし無機質な感じはどうも落ち着かない。
因みにその人、好みの店員さんに会いたいという人にはその店員さんそっくりのロボットでいいじゃないですかみたいなこと言ってたが…
いや、違うだろ。
名前のない小瓶
44993通目の宛名のないメール
小瓶を1163人が拾った
保存0人
お返事が届いています
名前のない小瓶
私は機械の方が楽かなぁ
自分が接客業だから、店員さんに変に気を使う
それに機械なら店員と客の合う合わないの悩みもなくなるだろうし…
接客してるけど人見知りなタイプなので、私は機械の方が良いと思うときの方が多いです
ななしさん
たぶん、ロボットを怖がってる人は無知ゆえの恐怖なんだと思う。
シア
ななしさん
ロボットを作ってるのは人間。
しかし効率や利便さを追求していった果てに、そのロボットが人間を不要と判断したら…
ターミネーターみたいな世界になったら、機械万歳、人間は怖いというその人は、一体何を思うのだろうか。
ななしさん
人間にしかできないこともあります。
しかし、今ある職業の何割かは将来ロボットに代替が可能だそうです。そうなると失業者が増えて大変なので私は、ロボットに代替可能なことでも人がやったほうがいいと思う。
ななしさん
ロボットを作ってるのは人。
人間の生活が豊かになれば良いって願ってる。
そういう深いところまで考えてみてほしいかな。
シア
ななしさん
ものづくりって人間がつくるから個性があるんだよ。
個性があるから選択肢があるんだよ。
選択肢があるからものの流通が活発に動く。
みな同じものならどこで買っても同じ。
購買力は減退する。
でも、人工知能が個性やまごころを理解し人間の心に響くものづくりをするようになったら脅威だね。
人間はロボットの操り人形になる。
まぁ、バーチャルな接客にデメリットはないと言ってる人は今の人工知能の能力で満足できる人だから羨ましくもあるが(笑)
ななしさん
色々説明して貰いたいときは人の方がいいし、食券買うくらいのなら機械がいい。美容院は喋りたくない。行きつけのとこはそんな選択肢なかったけど、あんまり喋らなかったら察してくれた。よかった。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。