「おじいちゃんが危篤なの。明日にでも帰らないといけないかもしれない。」
普通ならこの場合、真っ先におじいちゃんを心配するのだろう。
私は、その時ずいぶん前から楽しみにしていたライブのことを考えてしまった。
もしかしたら、いけなくなるかも知れない、と。自分でも驚いた。
自分を大切に思ってくれている危篤状態の身内より、ライブの心配か。
どこまで利己主義なんだろう。
損得勘定でしか物事を考えられないのか。
何より自分を愛してくれた人を、つまらないものと比較するのか。
最低だ、消えてしまいたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
墓参りに行っとけばいいでしょ。多分。まあネットは無責任だけど
ななしさん
人間ってそんなもんっしょ♪
ななしさん
ほんとに最低な人は
そこまで深く考えないよ。
ななしさん
前々から楽しみにしてたライブはつまらないものじゃないだろ。行けれなくて残念な気持ちになっても仕方ないよ。
ななしさん
そんなに自分を責めることかな。
亡くなる人にはもう一生会えないのと同じで、ライブだってその日にいかなきゃ一生行けないんだし。
2度と来ないって意味では、どっちも一緒でしょう。
多分、あなたはそのライブに行くために、日程調べたり、お金貯めたり、一緒に行く友達を探したり、チケット争奪戦したり、いろいろやったんだろうと思う。準備しながら、わくわくしていたんだと思う。
それが全部無駄になるかもしれないなら、どんな事情であれ、ショックを受けるのは当たり前じゃない?
帰らなきゃってことは、普段は同居してなかったんだよね。
だったら大変な事が起きた時、すぐに実感出来ないのもおかしな事じゃないよ。
特別冷たい人間じゃないよ。
本当に冷たい人は、一瞬じゃなく、ずっとライブ行きたかったのに最悪~って言い続けるだろうし。
ななしさん
勿論それが良い感情だと言う気はさらさらありませんがそれほどもの凄い悪感情でもありません。とは言えやはり自分を吟味する必要は絶対有るでしょうね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項