今日は短大の入学式だった。
なんの努力もせずほいほいと決まった進路。
周りの人から見たら普通になんとも思わない進路決定。
短大に通って資格とって就職先も決まっている。
この就職が難しい時代にも関わらず。
違う。
私はこんな事がしたい訳じゃない。
私には夢がある。
叶えたい夢がある。
だから私はもの凄く努力していた。
自分の将来の夢を叶えるために。
あなたには向いていないとか色々回りの人達に言われた。
それでもなりたかった。
だから頑張ろって思っていた。
だからたった親の命令で自分の進路が180度も変わるなんて思ってもいなかった。
私の意見なんて聞いてももらえなかった。
高校の同級生を見てたら羨ましい。
これから無限大の可能性を持ってキラキラ輝いているから。
私はこの先決められた人生しかない。
どんだけもがいても無駄。
「大丈夫、まだあなたは若いからあなたにも可能性が沢山ある。」聞き飽きた。
無理だからこんなに悩んで苦しんでる。
こんなんだから短大で友達もできる気がしない。
もう通いたくない。
だれか助けてほしい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
聞き飽きたその言葉と無理というあなたの思い込みとがあなたの人生を創るんだよ。
あ、超いぢワルな言い方だな。ごめんよ。
決められたのは、本当じゃないって思ってる気がする、あなたの小瓶。だって、すごーーーく怒ってるでしょ?その怒りがきっとあなたを後押しするよ。
一度今の全部を捨てて、肝で答えを知ってください。頭で損得勘定やってたら人生あっという間じゃん。
ななしさん
その自分の夢に短大が必要ないと思うのならすぐにやめるべき
ななしさん
夢が明確にあるなら、資格を取ってからとかでは駄目なのかな?もし夢に間に合わないなら短大は辞めて良いと思う。実際にその短大に通って資格を生かすつもりなら資格は諦めない方が良いとは思うけど資格取って生かすつもりが無いなら短大には行かなくて良いと思う。
短大通うメリットがあなたにもし無いと言い切れるなら行かなくて良い。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項