ネットで知り合った人と会うか否か
ネット恋愛をした
同性だ
本当に好き
でも怖い
もし利用されたら
もし殺されたら
自己判断なんて言われるだろう
本当に好きなんです
こんな愛の形もあるんです
その人は会いたいと言う
こちらはお断りをする
何度も繰り返してきた
愛しているんです
その人がいないと生きれません
まだ怖いんです
君は待っていてくれます
きっと望めば一生待っている
隣で笑ってみたい
でも誰も知らないこんな恋
嘘かもハリボテかも幻覚かも
御意見アドバイス
頂けたら嬉しいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私はネットで知り合って会ったりなどは
したことはありません。けれど周りの知り合いには、会ったことある人います。
別に悪いこととか、いけないこととか思ったりはしないです。だって、それで恋愛が、うまくいって、結婚する人だっている時代、でも、ニュースなど見ていたら、やっぱり怖いなと思います。正直。
会うか会わない、どんな方法で、などは自分で決めますよね、
でも、自分の子どもが会おうって、もし考えているなら、止めますね。
とりかえしのつかないことが、もしかして
あるかもしれないですからね。
偉そうなこと言ってたら、
ごめんなさい。失礼します。
ななしさん
私もネットで出会った同性と
恋人に近しい関係になったことがあります。
私の場合は、会いに行く前に
写真の交換や電話をしました。
「私が実は何もかも偽っていたらどうするか?」
というやりとりも
何度かしました。
そのうち、まあまあ信用が置けそうだと思い
(直感でしかない訳ですが)
遠距離だったので、
飛行機に乗ったりバスに乗ったりして、
会いに行きました。
おっしゃるところの
嘘やハリボテである可能性を
見極めたかったからです。
結果として相手は実在しましたし、
やはり恋愛のような感じには発展していきました。
ただ、ネットと現実では
違う部分が多々ありますね。
それは思っておいた方がよさそうです。
ななしさん
ネットで出会って犯罪にあう人とリアルで出会って犯罪にあう人の比率を調べたら、きっとリアルの出会いの方が犯罪は多いと思う。
ネットもリアルも一緒。
気を抜けば犯罪にも会うし、騙される。
2015年の交通事故死は4117人。
でも誰も「車は危険だから乗るのをやめろ!」って言わないよね?
ネットの出会いで年間4000人も殺されていないんだから、車乗るよりもずっと安全だよ。
怖いなら慎重にすすめたらいいんじゃない?
会うなら友達含め複数人で、人がたくさんいるお店の中とか。
会う前に電話で話し、写真をもらうとか。
いくらでも安全な方法はあると思うよ。
ななしさん
本音は会いたいのでしょう?
本当は同性のふりした異性かも。
金目当て、体目当てかも。
そんな風にためらう理性があっても、感情がおさまらない。小瓶を見ると、そんな印象です。
こんなにネットでの出会いの事件が起きていて、実際に亡くなってしまう人も多い時代なのに、未だにネットでの出会いを利用したり、ネットだけの恋愛を本気にする人が、どうして大勢いるのか、私はずっと不思議に思っていました。
この小瓶を見て、ちょっとわかった気がします。
自分が誠実な善人だから、相手もそうであるはずだと、思ってる(信じている)のかな。
私は詐欺なんてしない。
麻薬を売ったり、リンチしたりしない。
もちろん、殺人なんて犯さない。
ネットは確かに危ない人もいるけど、私と同じような善人も、たくさんいるはず。
そういう良い人との出会いなら、きっと大丈夫。
そうどこかで思ってる、思いたいんじゃないかなって。
あなたも信じたいでしょう?
あなたが好きな人は、あなたが思い描く通りの、優しく素敵な人だと。
でもね、「きっとそうだよ、会いに行きなよ」なんて、言えません。
例え1%でも、あなたが危ない目に合うかもしれないならね。
恋愛は、初めは理性を持った方がいいと思います。
例えば好きになった人が既婚者なら、まず理性でブレーキをかけるはず。
感情で突っ走って不倫になったら泥沼です。
大体の人は、好きになってもいい人達の中から、好きな人を探すのです。
あなたは顔も実名も知らない、自分でも好きになっていいのかどうかすらわからない人を好きになってしまった。スタートがつまづいているなら、次に理性を持つべきなのは、今の時点だと思います。
止めておいた方がいいんじゃないかな。
ななしさん
自分は何度かネットで知り合った人と会いました。
感覚派なので、直感を信じて。メールでやりとりをしてくれた人と。
直感を信じるのは、オススメはしませんが。
あとは
●お互い友達連れで会う
●人数増やしてオフ会的なの開く
とか?
ななしさん
ネットは怖いな。最近はネットで繋がってる人に会いに行く人が多いけど私はあれ嫌だし顔が見えていない人と会うのは躊躇います。一部では事件に巻き込まれたりしているし、私は大丈夫って思っている人は沢山いるけど、そういう中で事件が起こったりするから油断はしちゃいけない。
堅いとか言う人がいるけど軽すぎても駄目だと思うんだ。
だって絶対に平気なんて言う確証や保障はないんだから。
だから会うのは自由だけど何かに巻き込まれたりしても私は同情はしません。会いに行ったのはあなたでしょう?と思うだけ。
ななしさん
小瓶にすべて
答えがかいてあるじゃないか・・
自分で読み返してみなよ〜++
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項