フリーターを見下す人を見かけた
“努力してない(努力してたらそんな職にはつかない)から”らしい
努力って、個人の目標を達成するための道具ではないのか
そもそも誰もが正社員になることを目標に設定し、努力しなければならないのか
安定した職業につかないというのがそんなに見下される根拠って、何かあるんだろうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
正社員が正義なのさ、その人にとっては。
働き方も生き方も
自分の価値観でいいじゃんね。
ななしさん
コンプレックスでもあるんじゃない?
もしくは仕事でストレスたまってるとか。
自分は努力して苦しんで今の生活をてにいれて、それでも辛いことが沢山あるのに、努力もせずそれなりに生活できてるなんて羨まけしからん!俺の方が優れているのに!!みたいな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項