LINEスタンプ 宛メとは?

父親が嫌い。生理的に受け付けない。ガキみたいでメンヘラでクソ野郎な父親の元に生まれてしまった事実が恨めしい

カテゴリ

父親が嫌い。生理的に受け付けない。
例えばテレビで婦女暴行事件について報道されると「ああ、強姦か」と言い直すところが気持ち悪い。
娘の私が居る前で「体内に精液が検出されたって事は犯人そのうち捕まるよね」みたいに直接的なワードを口に出すところが嫌い。

この間なんか少し早めのお盆のお墓参りということで親戚の家に行って、その時に大量にお酒を飲んで悪酔いして泣きわめいてた。
今までの人生を悲観してしまったらしい。

それから若い頃気が弱い性格で自分の意見を言えなかった反動なのか今、とにかく他人に攻撃的になってる。
特に若い人には。

それと料理が下手で生ゴミみたいな味がするのにやたらと作りたがる。私がそれを食べなかったら怒る。
「誰のおかげで飯食えてると思ってんだ」って常套句を頻繁に使う。

私が中学生の頃友達に性的なジョークを言ってドン引きさせたこともあった。
しかも「セックス」ってワードをぼかしもせずに言い放った。
そのせいで学校では白い目で見られた。私が父親をたしなめても「これくらいいいだろ冗談なんだから」と逆ギレする始末。


こんなガキみたいでメンヘラでクソ野郎な父親の元に生まれてしまった事実が恨めしい。
皆親と仲が良くていいなぁ。
なんで私の周りの大人は

「それでもあなたのことを大事に思っているのよ」

だとか

「神経質になりすぎ。きっともう少し大人になれば可愛く思えてくるわよ」

だのと戯言をぬかすんだろう。

父親が私を大事に思っていようがいまいが私は大嫌いなんだよ。
好きになることなんて一生ない。

世間的に見ればうちの父親はいい親だろう。
自分にかけるお金を極限まで節約して私を育ててくれているのだから。

だけどそれを免罪符に父親を許せと言われるのは腹が立つ。直して欲しいところは直して欲しいんだよ。なんでそれが分からないんだよ。
父親の自分への愛情とか関係なしに嫌いなんだよ。

名前のない小瓶
46751通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ほんといい父親と悪い父親は差ってが激しいですね...僕も同じく◯やろうでしたよ。

ななしさん

とても共感できます。
『それでもあなたのことを大事に思っているのよ』ですか。私の父は
「○○(私の名前)のこと大事に思ってるからね」
「パパは○○のこと好きだからね」
って。気持ち悪いんですよね。
嫌な事はやめてってきちんと言っているし、嫌いな理由も何度も何度も伝えてるのに
「なんで嫌うの?」
とか直そうとしない癖に何回も聞いてくるの本当にうざい。しかも情緒不安定でキレてると思ったら今度はごめんなさいとか。何に対して 謝ってるか聞いても何も分かってない。オマケに自分の非は絶対に認めず人のせいにするし。自己中。
最近母も耐えきれなくて離婚の話が出てきてますし。私は中3ですがこの先どうすればいいか分からない。もう早く自立して一人暮らししたい。

ななしさん

うちも一緒です。
今年で私も25になりましたが、
小さい頃から父親は一つも変わりません。
両親離婚し、父親は一人で家にいるので、ひとりぼっちで孤独です。自分で自分を幸せにできないから、私に幸せにしてもらおうとしています。
でも、私の幸せは願えないのです。
人が自然と離れていきますし、とてもかわいそうだと思います。
父親のことは気にせず、自分の人生を大切に生きていきましょう。

名前のない小瓶

今似たことで困っています。
育ててくれたから嫌いになってはいけないなんてことはないはずです。
自分は今、メンヘラ親父に振り回されて心底嫌になっています。
昔の優しかった頃を思い出しても、多分死んでも嫌いだと思います。

ななしさん

私も同じです。親に感謝しろって親が言う事ではないけどと思います。それ言われた子供は働きたくても未成年だから働けないの‼︎感謝は子供が思う事なんだよな⁇親なんかそんな偉くないから…特に父親…汚い言葉ですみませんけど、種さえ与えたら…簡単に親になるんだから…男は…大変なのは母親だよ…
家事、仕事全部して…協力してくれる父親だったら感謝出来る。素直に。

ななしさん

分かる。父親なんて私達娘の気持ちなんか理解してくれないし、本当につらい。
「大事に思ってくれてるから、分かってあげて。」と言われても、その言葉を信じることができない。悪いところをきちんと直してほしいですよね。

ななしさん

モラハラというやつだね。
たぶん直らないと思います。あと、あなたにそれほど愛情をもっていない、いたぶりたい、という感情のほうが強いように思えます。
世間的に見ればいい人、ってのがやっかいで世間の基準はとりあえず置いといて自分の基準を大切にしましょう。

ななしさん

そりゃそうだよね。

異性なんだから、親子でも当然嫌いになる部分って有って当然。

性的な分野は異性なんだから、考えない父親はデリカシーが無い。

会社で発言したらセクハラで訴えられる言動も、親子なら除外とはならない。

きっと、父親が親ではない男の部分を出し過ぎるだと思う。

母親でもよく居るよね、女を出し過ぎる人。

男問題を起こして離婚するタイプ。

その男バージョンなんだよね。

嫌いになるよね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me