バイトに行こうとして、でもどう頑張ってもたどり着けない夢を見た。
いつもより20分くらい早くに家を出て、今日は余裕あるなあ~と思ってのんびり自転車を漕ぐ。坂道を超えてぐんぐん漕ぐ。バイト先の看板が見えてくる。ふと気づくと家の近所まで戻っている。
あれ?おかしいな、いつも通ってる道なのに間違えたかな?
そこからまた自転車を漕ぎ始める。腕時計を見る。時間は確かに進んでいる。まだ余裕はある。大丈夫。もう1度坂を超える。看板が見える。今度こそたどり着いた。と思ったらまた家の近所に戻される。
これが夢の中で何度も何度も。気付いたらどこかで自転車を止めていたので、多分たどり着いたことにはたどり着いたのでしょうけど、なんか不気味な夢だったな。
夢の中の私が何回も時計を確認していたのを覚えてる。現実に迷って焦って…それが夢に出てきちゃったのかなあ。
あ~~怖かった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
車で寝ていて、起き上がって出ようとすると、気がつくとまた横になってる、初めの体制に戻ってしまう夢をよく見てました。(実際必ずおなじ状況で車で寝てる、目的地も同じで)
わたしの場合は夢の中で瞬きをすると初めに戻っちゃう。だからやっと、ドアを開けた!出られる!て時に瞬きして戻ったときは絶望。
夢の中で瞬きするタイミングもその時々違う。
ただなんとなく怖かったから夢から覚めて車を出られた時はガンダッシュで目的地まで向かってました。
何があるわけじゃないけど、不気味な夢見ると不安になりますね
ななしさん
私も目的地になかなか辿り着けない夢を見ました。
そういう時って何かしら意味があるみたいですよ。
迷いがあるとか、自分の今している事に自信を持てないとかって。
夢は日中感じていることの
無意識が出るからねぇ。
バイト先に行かないと
得られなくなってしまうもの
それに執着しているのかもね。
自分の寄る辺扱い。
人なのか、場所なのかはわからないけど。
それがなくなったら、わたし「も」無くなってしまう。
無くなったわたしは、無価値。
なんとなくね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項