LINEスタンプ 宛メとは?

自分に発破をかけられない。危機感すら持てないなんて、本当にたるんでいる。そろそろ本気出さないと本当にやばい

カテゴリ

毎朝起きたらご飯を食べさせてもらえる。
家族が大きくギクシャクすることもなく、食事ができた。
飲み物をそっと置いていってくれた母がいる。
ちょっとめんどくさい父がいる。
弱音を吐いても許される。
メールを毎日返してくれる友達がいる。
自由に趣味を楽しめる。
なんだか恵まれているなあ。

この状況に甘んじていて、いいのかなと思う。
私は逃避することが多いから、自分が情けない。

このままではいけないと分かっていても
自分に発破をかけられない。
危機感すら持てないなんて、本当にたるんでいる。
そのくせ人に指摘されるのは怖いから、表面だけはそれらしく繕っている。
真剣に取り組んで失敗したら怖いってことなのか。
自分でもよく分からない。
そろそろ本気出さないと本当にやばい。

48259通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
まりちゃん

なんかわかったーー!
(勝手な解釈だから、以下、流して読んでねー)

ゆきゆきは、受け取り下手だー

受け取ってないのは、不幸をかみしめないと
経験値が足らない、偏った人になると
思っているのかなぁと、私は思った。
あえて,受け取って,堪能することを
拒否ッているのかなっと。

一年前くらいなら
わたしは、そう思ってたけどね。
だから、身一つで登山する過酷な人しか受け入れられなかった。

いまは違うと思ってる。ただ自分で在ればいいと思うので
それさえ持ってれば
何でもアリかと思っています、ルートなど。

危機感なんか持たなくていいじゃん。
本気は、本気でのめり込んでいる時
勝手に本気になっていると思うよ。

好きなことに、片っ端から手を点けてみるのもいいかもね。

あたしも!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me