LINEスタンプ 宛メとは?

一人暮らしをしています。一人でいるとき鬱っぽくなったらどうすればいいでしょうか。休みもたくさんとれる

カテゴリ

一人暮らしをしています

一人でいるとき鬱っぽくなったらどうすればいいでしょうか

休みもたくさんとれるわけではないですし...

休む!と決めて連絡すれば気分も軽くなりますが、やっぱりダメだなと思います

特に水曜日と木曜日がつらいです

家族に拒食症+鬱の人がいるので、これ以上負担を増やせないです

自分でなんとかしなくてはと思います

名前のない小瓶
48291通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

家族といると、一人っきりってわけじゃないからたまには騒がしくなる。
だからたまに一人で暮らしたいとも感じるんだけど一人で暮らすのは大変そうだし、やっぱ家族と暮らせるなら一緒にいた方が良いんじゃないかって少し思うようになった。
何か悩んでいるときに傍に誰かいてくれるだけでも救われる気がする。

皆さんのお返事通りだなぁっておもってます。
一人暮らしだろうと家族と住んでいるとしても、寂しかったり辛かったらともかく誰かにヘルプ!ですよ。
自分でなんとかするなんて無茶言わないで、カッコつけないで、出来るふりしないで、人を宛てにする!いいんですよ、それで!

もしそれっぽくなったのなら、それが主さんに大切な課題だから来るのさ。
カウンセラーでも職場の人でも、使えるものはどんどん使うんだよ〜

むしろ使える人のが早く回復するし、人生楽しいのよ〜〜

ななしさん

一人でいるとどんどん要らないこと考えて、落ち込んでいくから、私は、なるべく一人にならないようにしてました。といっても人間付き合いがそんなに得意ではないので、お金を払って習い事してました。お金払ってるんだからっていう安心感もあってか、仕事とは違って気を使わず自分のペースで気軽にほぼ無口で取り組んでました。
自分のことを考えなくてすむように、何かに取り組むといいのかなと思いました。無理に話さなくてもいいので、周りに同じ事をしている人がいると、なんとなく一人じゃない感もあって安心できてなおいいかなとも思ったりしました。

ななしさん

やるべきことだけやって、あとは手抜き
生きてるだけでいいやみたいな
やるべきこともできないくらいなら休むしかないですが
誰かお手伝いしてくれる人がいればいいですな
お金があれば外注
家事とか掃除とか話し相手とか

自分で全部やろうとして煮詰まらないでね
助けてっていうんだよ

ななしさん

自助会で仲間を作って遊びに行くとか…カウンセリングみたいな所とか…うーん。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me