年が明けてから、うまくいかないことが多くて。疲れてしまいました。
友達関係、仕事、母に酷いことを言われたり、物が次々に壊れたりとか。
勝手に涙が出てくる時もあります。
でも会社ではそれを見せずに必死に明るく笑顔で過ごしてて、表面上と本心のギャップが大きすぎて余計に疲れてしまいました。
なるべく良いことにも目を向けよう、ささやかな幸せを大事にしようって頑張ってたんです。
でも、もうだめです。どうしてこんなに生きるのが下手なんだろう。
どこかに吐き出したくて、前にこのサイトを見た覚えがあって、なんとか探してたどり着きました。
初めてでうまく書けなかったけど、読んでくれた人がいたらありがとうございました。
押しつぶされそうになったらまた来させてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ビックリするくらい自分も同じ状況です。
小瓶主さんは今まで本当に
良く頑張ってこられたんだと思います。
そりゃもう花丸満点ですよ!
そんな自分へのご褒美に
これからは頑張ることを
少しお休みしてみませんか?
初めまして。
あなたが私の友達なら、私はあなたに「あなたは今まで我慢して頑張り過ぎてるから、もう我慢も頑張ることも月に一回でもいいから全くせず自分を休める日を作ってみたらどうかな?全くしない日が作りづらいなら、一人になった時に夜空の星や月を見るだけでもやってみてよ」って言います。
ななしさん
全く同じ状況で、自分が書いたのかと思いました。
自分の生きることへの不器用さがとても嫌で、それでもなんとか前向きに生きようとするけど上手くいかない。
全てが上手くいくとは思ってないけど、あまりに生きるのが難しくて落ち込むばかりです。
仕事中に涙がポロポロ出てきて、誰にも見つからないようにトイレに駆け込んでわんわん泣いてしまったこともあります。
生きるのはとても辛いし、悔しいですよね。
私の祈りが届くか分からないけれど、どうか幸せが訪れますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項