LINEスタンプ 宛メとは?

私は彼を支えたい。でも今の私は彼にとって重荷なのではないだろうか。私にとって最悪の選択が頭をよぎるように

カテゴリ

どうすればいいんだろう?どうすれば、彼にちゃんと伝えられるんだろう?

私の彼は、自分に自信がないみたいで、心が弱ってるときによく「こんな奴(面倒くさい奴)だよ?」「そちらが別れたいなら、いつでも別れていいから」と言われてしまう。昔、浮気したらどうする?という話題になったときに、「(私)がその人と幸せになれるなら、俺は黙って身を引く」とも言われた。私の幸せは、彼ありきなんだけどな…。

私も心が弱くて、よくくだらないこと(それも彼とは関係ないこと)で悩み、パニックになってしまう。でも彼はその度に、私が落ち着くまで付き合ってくれ、励ましてくれた。逃げずにちゃんと向き合ってくれる、誠実な人だと思う。だからこそ、他の人の悩みも背負ってしまうのだけど…。

私も、彼が悩んでいるときには話を聞く。ただ、彼のように明確なアドバイスはほとんどできない。どう言えば彼を癒せるか分からず、ただ聞いていることしかできない。そんな自分がもどかしい。

日頃から、感謝の気持ちはこまめに口にしているつもりではある。彼の良いところも伝えている。でも、「これくらいは普通だから」「いやいや、それはない」となかなか素直に受け取ってもらえない。嘘っぽく聞こえてしまうのだろうか?

完全にエゴだが、私は彼を支えたい。でも、今の私は彼にとって重荷なのではないだろうか。だとしたら…。私にとって最悪の選択が頭をよぎるようになった。でも、まだ…、その前に出来ることがあるのなら…。もう少しだけ、模索してみようと思う。

名前のない小瓶
48813通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

小瓶主です。

皆様、お返事ありがとうございます。心が暖かくなるものから、はっとさせられるものまで、皆様の言葉にすごく励まされました。

受け入れることだけでなく、時に叱ることもまた、思いやりになりうるのですね…。彼の恋人としてのプライドが育つよう、繰り返し伝えてみようと思います。私は、彼の言葉のおかげで成長することが出来たので、次は私が彼を成長させる番ですね!

ただいたずらに傷を舐めあう関係ではなく、本当の意味で支えあえるような、そんな関係になれるように…、二人で模索していきたいと思います。

重ね重ねですが、本当に皆様ありがとうございますm(__)m

ななしさん

彼は自信がないわけじゃないと思うよ。

あなたは、知り合ったばかりの人に自分の弱みを見せる?
見せないでしょ?駄目な人だと思われたくないから。
でも、仲のいい友達になら、見せられるでしょ?少しくらいかっこ悪いとこ見られても、この人なら馬鹿にしない、受け入れてくれると思える自信があるから。

彼はね、自信があるんだよ。
自分が弱くても情けなくても、あなたは離れていかないって自信がある。だからそんな弱音を吐ける。情けない姿を見せられる。

弱音を吐ける人がいるのは、いい事だと思う。でも、それはやり過ぎれば甘えになる。
彼はあなたに甘えている。駄目なままでもあなたが愛してくれるという自信があるから、自分を磨くことを放棄している。
「どう癒したらいいかわからない」なんて彼女を悩ませる男、情けないと私は思う。
好きな人に心配かけたくないとか、素敵な恋人だと思って欲しいとか楽しませたいとか、そういう気持ちがなければ、自分を磨くことは出来ない。
つまり、プライド。あなたの恋人としてのプライドが、今の彼にはない。
それは彼自身のせいでもあるけど、そういう彼を許してしまっているあなたの責任でもあると思う。

支えたいというのは、どういう意味で?
もし、ネガティブな姿勢を改善して欲しいという意味なら、あなたがやるべきことは癒すことじゃなく、怒ったり叱ったりすることだと思う。「自分のことをこんな面倒な奴って言わないで!」「簡単に別れるなんて言わないで!」ってちゃんと怒りなさい 。大切な彼女を、自分の言動で無駄に不安にさせて傷つけたと知ったら、まともな男は反省してやらなくなるはずだよ。

ただ側で黙って話きくだけなら、マネキンでもいいじゃん。
彼の何もかもをただ受け入れて許すんじゃなくて、彼と自分のどちらも気持ちよく過ごすにはどうしたらいいかを考えてみたらどうかな。自分の気持ちも大切にしてね。

それが彼のやり方なんだと思ってあげたらどうでしょう。
言えるならいくらでも言ってあげてくださいな。素直に取ったらもうあなたに色々言ってもらえないと無意識に思ってるんじゃないですか?だから繰り返す。

どちらがどうと言えませんが、最悪な選択を取りたいのかな?重荷に感じてるのはあなたではない?違う!ってんなら、好きなら、当分はいってあげたらいいよ、繰り返し。

でもいい加減わかってよ、って思ったらそう言っていいのかも。

甘えたいんですよ、彼は。

ななしさん

彼氏さんのこととっても大切に思ってるんですね…文面から気持ちが伝わってきます。
お互いに支え合っているように思えて、
とてもいい関係だなーと思いました。
あなたは、話を聞いてあげることしかできず、
自分は無力だと感じているみたいですが、
辛い時、話を聞いてくれる、側に居てくれる、
それだけで救われる部分もあるんじゃないですか??
逆の立場で考えてみてください!
そして、彼の幸せも、あなたが居るからこそ!かもしれませんよ?
なので、最悪の選択は避けた方がいいように思えます…。
あなたは無力ではありません。
彼の側に居てあげることができます。
話に耳を傾けることができます。
それだけで、彼は救われるかもしれません。
2人の幸せを心から願っています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me