沢山の文章を書いて回りくどく言おうと思ったけど止めた。
嘘っぽいポエムは全部消した。
寂しい!
とても寂しくてとても悲しくて今にでも泣きそうだけど上手く泣く方法なんてもうさっぱり忘れてしまった!
安心感をいつも欲しいけど、安心してしまったら幸福を感じたまま終わりたいと思うからそのまま自殺するだろう。
僕はいっつもゼロだ。空っぽだ。無意味だ。無価値だ。非生産的だ。非効率的だ。
何もかもほしいけど何もかもいらない。
なんでみんなそんな苦労してるんだよ、大変なんだよ。
『これぐらいで』苦労している気になってる自分のことが惨めに感じるじゃないか!
普通に転んで普通に悩んでいるんだよこっちは!
解決策なんて提示してくれなくてもいいから話ぐらい聴いてくれよ。
もうそれならいっそ可哀想になりたいよ。
辛い仕事を嫌がりながら心の其処では歓喜してる。
何も出来ないし何も持ってないなら尊敬も愛情も貰えないなら、同情してくれよ。
それも出来ないなら酷いことをして恨まれてくれよ。
何もかも嫌なのに何故死ぬことを選べないのか。
何故死ぬことを阻むように人のつながりがあるのか。
いつだって正気を失うギリギリで生きている。
死なない代わりにずっとずっと苦しむ呪いをかけられたままで。
お金と恋人と安心と涙をくれ!
怖がらずに眠れる夜と期待できる朝をくれ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
繋がっている人のことを慮り死なないとは、あなたは強い人ですね。
自分で出来ると思われている人は、ことさら同情されません。恥も外聞もなく泣いてみせれば優しくされるかもしれない。でも、きっとあなたはそこまで弱くはなれないでしょう。
そういう人は、何だかんだ悩みながらもちゃんと1人で道を拓くし、大切な人も見つけます。
こうして心境をさらけ出せて、悩みに向き合う力があり、自分の欲しいものが明確にわかっている。そういう素直でわかりやすいあなたの未来は、かなり明るいように私には思えます。
私は偶然小瓶を拾うしか出来ないけど、側であなたの話を聞いてくれる人がたくさん見つかりますように。
それ(この小瓶)も
あなたの、ただの一部であり
等身大だと私は思いました。
ああ、そうなんだなぁ〜って
ただ、受け入れたら終わりです。
かわいそうね〜〜なーーんて
なでてあげることは
人によっては、していい場合と
ダメなときがあります。
わたしは、共依存の沼で生きてきたので
本来あなたタイプは、
自動的に好物ですが
もう、それはしません。
そばでガン見していることはあったとしても
自分の安心は
自分の内側からでしか、涌き上がることがないことは
知っているので
そういう意味でのスルーです。
都合の悪いものを排除し続けても
同じものは、人と場所だけを変えて
またやってきます。
無力だと、きめつけているのは
自分自身です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項