LINEスタンプ 宛メとは?

3日くらい切ってなかった、今日3本くらい切った。自分で止められない。やめたいけどやめられない

カテゴリ

3日くらい切ってなかった、

お風呂に入ったら消えかけた、

でも、塾のテストが近くて切ってる暇がない。

今日、書く前に3本くらい切った。

多分、書き終わったらまた切る。

自分で止められない。

やめたいけどやめられない。

多分、まだ家族は知らない。

もう少しで腕に十字架2つ目が完成する。

少ない本数を何度も何度も上から切るのは

確かに血は出にくくなるけど跡が残るのが少し楽しみ。

止められてもやめられない。

今はあまり血が出なくてイライラしてるかも、

この感情で切ったら深く切れるかな、

最近血が出ないからな、

生きてることが嫌になる。

最初で多分最後の投稿、これで終わります。

こんな私でごめんなさい。ありがとうございました。

名前のない小瓶
48953通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

やめられない気持ち、わかります。
なんて言われても、知ったかぶりするな!ってイラッとしますよね。
でも、私は人に好かれるような人間ではないので、お返事、させていただきますね。

自傷はやめなくてもいいと思います。
もちろんやめた方がいいのは事実ですが、無理にやめようとするのも辛いですからね。
前に一度やめようと思って、一ヶ月くらい切らなかったことがあるんですが、その次に切ってしまった時は、感情が爆発して大変でした……。
血は止まらないし、手は痺れるし。
だから、無理してやめる必要はないと思います。
やめられなかった時が悲惨ですから。

それに、跡が残るのも、必ずしも悪いこととは限りませんから。
それを見られると色々大変でしょうが、自分で見る分には、乗り越えた証になり得ますよ。
乗り越えないといけませんけどね。
乗り越えなくても、頑張ってる証ではありますから、結構いいものかもしれませんね!

血がでないときは、温めてみてはいかがでしょうか。
血流がよくなりますから、血の出もよくなりますよ。
血が見たい時はお試し下さい。

最後になりますが、そういう切り方もあるんだ!と勉強になりました。
自分のことだけだと、どうしても限界がありますからね。
これからも宛メを出して頂けると有難いのですが……。
もちろん、強制はしません。
強制したところで、流すのはあなたですからね。
ただ、勉強をさせて頂いたことに、こちらからも感謝を申し上げます。
ありがとうございました!
それと、最後まで読んでくださったことにも、感謝致します。
ありがとうございます!

長文を書いてしまうのは癖なんです……。
しかもとても読みづらいですね……。
とても申し訳ないです。
長文、失礼致しました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me