妄想の中の自分用スペース、ありますか?
私は妄想の中にくつろぎスペースを作っています。
それは霧の立ち込める中国庭園風の場所や、
高い塀に囲まれた、蜘蛛の巣のような形の街だったり、
遺跡の立ち並ぶ草原であったりします。
寝る前に妄想の中で散歩してみたり、空を眺めたりしています。
もしよければ皆さんのそういう世界、教えてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
場所ではないが、大好きな人にハグしてもらったり手を繋いだりする妄想はよくする。
で、我にかえってむなしくなる。
16歳の女子です。
くつろげるスペースと言えるのかどうかは分かりませんが、私は、私や私の身近な人が死ぬ妄想をしています。
普通人が死ぬ妄想は、自分にとって嫌いな人が死ぬ場合が多いのだと思うのですが…。
別にそれで気分が重くなるということはなく、むしろその状況を楽しんでいるので、私にとって、その妄想がくつろげるスペースと言えるのかもしれません。
ななしさん
幻想的で素敵な世界観ですね!私も行ってみたいです。
あと、妄想の中にくつろぎスペースを持っているのは私だけじゃなかったんだ~と嬉しくなりました。
私がよく妄想する世界は、永遠に朝日が昇らない夜の、ヴァンパイアの棲む お城です。
星空の下、辺りは静まり返っていて、冷たい夜風が吹きます。時々、雨や雪が降ります。
お城は西洋式のバロック風な感じです。
照明は、窓から差し込む月の明かり、キャンドル、暖炉の火ぐらいなので、とても薄暗いです。
お城の主人は寝室でゴロゴロしているか、本や映画を見ているかのどちらかで、基本的に無害です(笑)
主人の他には、お手伝いさんがいて、家事や雑務をこなしています。
眠れないときに、よく妄想しています(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項