いっっつも後から、『あっ‥』と思う
なにかがあって、それをどう対処するかそのときは疑問もなく『後日こうすればいい』と思ってしまっている勘違いクズ
それで帰ってから『うっわ!!今日こうすれば良かったんだ…』って考えて、焦って、一気に不安で寝れなくなってる大馬鹿者
今日解決しようとか自分でやろうって潜在的に思えてないんだ
周りからもいつも信用されない
全てのことが積極性無さすぎて使えないに尽きる非人材、いわば木材、木偶の坊
ほんとにゴミだなぁって他人事でないと死ねる
むしろ死んでいいなら死んでしまいたい
社会から逃げたい
そんなこと出来ないからここにいる
我こそはゴミの中のゴミ…なんていくら自虐しても笑えないガチのやつです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も少し似たような体験があります。
自分が何か失言したとき、しまったと思ってもすぐに対処できず、結局相手に我慢させてしまう。
失敗をして周りに迷惑をかけたときも、他の子がカバーしてくれたりする。
自分のせいだから自分でカバーしなきゃとは思ってる。でも後からそのことを考えるほど
あの子がもう少しこうしてくれたら、そもそも失敗なんかしなかったのに
って思って他人のせいにしたがる。
使えない自分がいることが申し訳なくなって心の中で何度も謝る。
積極的になれと言われ、その通りにすればほぼ解決するのだろうけど、
なれるものならとっくになってるよ
なれないから今こんなに困ってるんだよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項