改めて数えてみると、
自分がある人を意識し始めてから、そして告白して振られてから、もう結構な年数が経っている。
針の穴ほどの可能性でも諦められない、とでもいうのだろうか。
もうとっくのとうに、彼氏さん居ると思うんだがなぁ。
何より、恋愛感情に駆られる自分が大変に気色悪い。
鏡を見てくれば一瞬萎えるが、また元に戻る。自分の行動の格好悪さを思い返してみても、同じく。
どこまでうぬぼれてるんだ。
しかも、苦しいときこそ彼女のことを思い出す。
端から相手を頼りにしようとする恋愛感情なんて、全く尊くない。
悩み事はカウンセラーか、せめてもっと親しい人物へ、病気の苦しみは専門の先生へ持っていくべきだ。
本当にどうかしてると思う。
苦しみのあまり頭が腐ったのだろうか。
最悪な醜態を晒す前に、一刻もはやく、熱が抜けて欲しい。
そもそも、実は都合のいい相手だと思ってるだけで、別に好いてはいないんじゃないだろうか…
心底、こんな感情はくだらないと思うけど、思ってた以上に自分の頭はスイーツ(?)だったらしい。
もういい加減に冷静になるべきだ。
こんなの希望でも何でもないぞ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
>しかも、苦しいときこそ彼女のことを思い出す。
これは、頼り、かもしれないけど、
はげみ、という、力水の類いじゃないかなあ?
わたしも、その経験あるので、わからなくはないです。
>そもそも、実は都合のいい相手だと思ってるだけで、
別に好いてはいないんじゃないだろうか…
わたし、これもわかります。
執着かなぁ?ってことでしょ?
個人的には、頭の中だけで相手を作り上げていての
ことなら、
あんまり、いい事ない気もするけど
(妄想、あの人はこういう人に違いない的な)
きちんと関わって、人となりを知っている上でのことなら
おのずと、自分の中で答えは出てくるんじゃないかと思いました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項