孤独が苦しく感じる。
自分が無能で、まともに生きていくことができず、さっさと人生に見切りをつけなければならないのに、ありもしない希望にすがろうとする自分がいる。
心という欠陥。機械のように何も感じない人間になりたい。
今のご時世、その方が社会に上手く適応できるし、できなかったとしても、すぐ自分を殺してしまえるだろう。
その方が、合理的だし、効率がいい。
早く死にたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
無能でまともに生きて行く事ができない?
それが早く人生に見切りをつけなければならない理由になるのか?
それがありもしない希望に、縋ってはいけない理由になるのか?
一人の合理は誰かの不合理。誰かの合理も、誰かにとってはまた不合理かもしれない。
あくまでそれは、あなたが死にたいが為の効率であるかと思うのだが、孤独についてや自分自身の出来る事についての良い効率と言えるのか?
合理的である事が効率的とは、実世界では限らない。
休むという事や、仕事以外の、趣味やら何やらした方が、効率は上がったりもする。
現実は機械的な世界ではないからな、そりゃ、その上で成り立った社会でも、本当は似たようなものじゃないかと思うんだがね…。
自分自身をあまり責めないでくれよ。孤独そのもの自体は何も悪いものじゃない。
小瓶主さん自身の存在も、それ自体が悪いなんて事はないと思う。
何かが上手くできない事が悪いんじゃなくて、悔しかったり悲しかったりする。
それに耐えられない?俺だってそうさ。悔しい時は悔しい。悲しい時は悲しい。
それって、まともだってことなんじゃないのか。
それもまともに生きてるって事じゃないのかと思う。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項