恋愛したいなぁ…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
好きな人がいるって良いですよね。
ななしさん
共感です。
ななしさん
僕はしています。
顔も知らない小瓶主さんなんですよ。
悩み苦しんでいる中で、自分の未来をより良いものにしたいと努力されている方で、小瓶を拝見していて尊敬さえしています。
能天気に生きている僕とは対照的で、何故か気になるんですよ。
現実の恋愛では無いのですが、生きる励みになっています。
だから、このサイトには感謝していますよ。
心の片隅で、その人をそっと思っています。
ななしさん
何故恋愛したい?
寂しいから?
愛されていたいから?
自分を大切に出来る人はむやみやたらに恋愛しようとかは思わないかも。
恋愛みたいなドキドキを味わいたいなら運にも左右される。
片思いしているあのドキドキが好きなら両思いになったら冷めるからあまり意味がない。
時間の消費だけしかない。
男女関係なく結果論はこうだ。
「恋愛したいだけの為に、君を必要としている。」と、「君が好きだから、君としか恋愛したくない」はかなり違いがある。
前者は、自分がただ寂しいだけだから心の隙間を埋めてくれるような人がいれば…という恋愛まがいなもの。
実際は相手を本当に好きなわけじゃないから心の隙間を完璧には埋めてはくれない。
もし本当に好きな人がいるのならチャンスがあれば翻して新しい人と上手くやろうとする人がこれ。
後者は少し重くなりがちだが、信頼性は高いし長く上手く行きやすい。
結婚まで考えているのなら断然後者でないと上手くいきにくい。
寂しさは恋愛だけでは埋められない。
寂しい人って恋愛出来れば寂しくないと考えている人が多いように感じる。
恋愛しても、他の所で不満があると、八つ当たりはされるし、面倒くさくなって結局上手くいかない。
あと言いたい事を我慢していたり、見た目ばかり気にしてるようなカップルは端から見ていると寂しい人達に見える。
信頼性無いんだなとか。
ペアルック決めているような所も暗示みたいで、信頼していないからこそ立場を利用して「お揃~い♪」とするんだろうなと。
恋愛は根気もいるし、長くいくとこはかなり少ない。
恋愛って勉強以上に消耗するよ。
楽しい時は楽しいかもしれないが。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項