それとなく、用事以外で私はLINEをしないタイプだから、あなたも用事以外してこないで、って伝える方法はありませんか?
暇な時にLINEを送ってくる友達がいます。
初めは新しい環境でできた友達と雑談する事は楽しかったんですが、頻度の高い時には毎日内容のないものを送って来られるようになり、重く感じるようになりました。
私が送ったのは一回ぽっきりなのに、向こうからは軽く10回以上来たことでしょう。
その人とは毎週数回どうしても会う機会があるので、LINEを見ていなかったというのもなかなか難しいものがあります。ですが、毎回忙しいという口実を作るにも、いい加減それっぽい口実がなくなってきました。そして結構な確率で詳しく聞いて来ようとするので、終わりません。
用事の時にLINEを送って欲しいとそれとなく遠回しに伝える方法はありませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「用事以外のラインは控え中です、疲れ目が限界です」と書いて、かわいいスタンプ1つ送る、とか?
ななしさん
会話の流れとかでふわっと「私、LINEとかは基本事務連絡しかしたくないんだよね」って言ってみるとか?
私もそうなのでよくそう言います。
一応フォローで「その分学校とかで顔見て話したいし!」とも言いますけどね
ななしさん
数回既読無視をする
↓
何で返事くれないの?と言われる
↓
ごめん後で返事しようとして忘れてたわー
事務連絡以外だと連絡不精なんだよねー
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項