LINEスタンプ 宛メとは?

私は長時間立っていると失神しそうになります。どなたか同じような経験をされた方はいませんか?

カテゴリ

私は長時間立っていると、失神しそうになります。

はじめはちょっとだるいかなー程度なのですが、だんだん脳に血が届かないような感覚になり、顔や手が冷え白くなり、手に力が入らなくなって全身が痺れてきてもう立っていられなくなります。

これが家族と出掛けているときなら屈んだりすることができるのですが、学校行事や部活、友人と出掛ける時となるとなかなかできません。事情を説明すればいいだけなのですが、甘えてるだけでしょとか思われるのも嫌だし、何だかんだで周りに迷惑はかかるので言い出せません。

病院に行って薬はもらってはいるのですが、全くなおる気配がありません。薬を変えてもらっても駄目でした。この症状は昨年から続いています。どなたか同じような経験をされた方はいませんか…?

名前のない小瓶
49967通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

たまたまこの小瓶を拾った者です。
お辛いですよね…。
私も同じような症状で この間まで入院していましたので 心配で思わずペンを取りました。
一つ小瓶主さんに提案なのですが、

まず 1人、1番信用出来そうな先生に 症状について相談してみませんか?
自分で言うのは…と思ったら お母様やお父様に 学校に今の状況を伝えてもらいませんか?

全校集会とかで無理して立っていて 倒れてしまって怪我をしてしまう方が私は心配です。
もしそれでも分かってもらえなかったら今通っている病院で診断書をもらい学校に提出するという手もあると思います。
伝えることってなかなか勇気いると思います。
迷惑かけたくない気持ち すごく分かります。
けれど 小瓶主さんの周りにはたくさんの味方がいます。
「◯◯さん体調悪そう… 大丈夫かな…」と 小瓶主さんの辛さに何となくでもすでに気付いている人や 心配してる人が必ずいると思います。
だから 大丈夫。
あなたは一人じゃないですよ。
今は大変な時ですが お互い頑張りましょう。
治る日は、必ず来ますから。

ななしさん

学校には親からも連絡してもらおう。
長時間立ってなきゃならない行事は抜けたり、保健室に行ったり、調整してもらおう。
友達も友達だから具合が悪いの我慢されるのは嫌だよ。長く立たないでいい予定にするとかあるし。
薬ももらってるし、甘えじゃないよね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me