いつからこんなに調子が狂ってるか分からない。
朝は起きれないし、一日中眠くて学校も休んじゃった。過眠症かな?って思って親に言っても、「起きる努力をしないから。」「起きる意志が弱すぎる」。そう言って全然聞いてくれない。
私が悪いのかな、起きようとする意志が弱いだけなのかな、私が不真面目なのかな。
病院に行ってあなたは過眠症ですよ、病気ですよって言われて安心したいだけなのかもしれない。
どうすればいいのかわかんない。保健室の先生に言っても「睡眠リズムがおかしくなってるからね、それを直せば大丈夫。」それしか言わない。治したくても治せないのにどうしたらいいの?
誰か助けて。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
寝続けてください。
身体がダメージを受けているのではなく、心の不調が表れているのだと思います。
原因は個人により様々なパターンがあるので、推測ですが、何かに焦っているのではないでしょうか。
病気なのに、
「努力をしないから、意志が弱すぎる」
ガン患者にこう言う方は殆ど見られませんが、心因性の病気は経験者しか理解し辛い為、
周囲は勘違いだ、ありえない理解できない、としてしまうことが少なくありません。
睡眠リズムが乱れてしまっているだけかもしれません。
病院に行き、治し方を聞いてみてください。信用できないなと感じるなら、病院を変えてください。
そんな状態でいつまでもいたらいけません。
確かめに行くことは悪いことではないし、素早く対処するのは大切です。
それで怖さが解消できるなら安いものだと考えます。
生活習慣へ取り入れてみて欲しいこと…
朝、起きたら白湯を500ml程飲み、軽いストレッチと、日々の柔軟体操、寝る前にはスマホから離れ、あなたなりのリラックス方法で良い眠りになるよう工夫してみてください。
僕が思うことは以上です。
早く治るといいですね(*^^)焦らず確実に改善していきましょう。
ななしさん
適度な日光浴と運動は大事みたいね
あと早寝早起きじゃなくて早起き早寝らしい。早起きするから早寝になる
そういうの診てくれそうな病院かかったほうがよさそうだけどね
親に否定されちゃうと辛いよな
成長期かな?
身長体重伸び盛りのころは凄く眠かった気がする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項