LINEスタンプ 宛メとは?

自分の親がほんとに嫌い。高校で周りには門限なんてある人いないし、泊まりもだめって言われてる人なんていない

カテゴリ

自分の親がほんとに嫌い。

高校生で門限あるのは一般的かもしれないけど、自分が行ってる高校はあんまり評判がいいとは言えないところであまり勉強に力も入れてないし、たばこやお酒を見逃す先生も多い。

そんな高校で周りには門限なんてある人いないし、自分みたいに泊まりもだめって言われてる人なんていない。
スマホにGPSついてるし夜は11時以降使えないようにしてある。YouTubeも見れない。

中学の時に知らない人とネットでやり取りしてたことを話に出して言い訳させてくれない。それは本当に反省してるし、今はなんにもしていない。

親の時代はそれが当たり前だったかもしれないけど、今うちがそんな状態だから誰も誘ってくれない。前まで仲良かった友達もどうせRYは来れないでしょ?とか親厳しいもんね。って言って離れていった。

今自分が信頼できるのは、1つ上の彼氏とその友達数人。けどその彼氏にも泊まり無理とか親厳しすぎだろって言われた。それで別れるような人じゃないからいいけど、自分も泊まりたいし、申し訳ないし。

最近家にいるのが苦で、彼氏やその友達といる時やバイトしてる時が本当に楽しい。
家族でご飯食べるのも嫌だし、家にいる時は1人がいい。

こんな生活を変えたい。
どうすればいいのか教えてください。

RY
50643通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私もそんな感じでとても悩んでいます。
せっかく友達が祭りの手伝いバイトにさそってくれたり、お泊まりに誘ってくれているのに、私の親はだめ、行くな、迷惑かけるなどと言い行かせてくれません。花火も友達とみたいのに門限のせいで見れません。スマホの制限も門限も遠出の範囲も全て決められていて、心配なのはわかるけど高校生にもなってそんな制限付けなくても、と思ってしまいます。親には色々お世話になっているから中学のときまではちゃんと守っていたけれど、流石に我慢ができなくなってきました。とても気持ちわかります。

ななしさん

現大学生です。
高校のときはそれ思ってた。でも少し俯瞰で見てみると、まずは親からの「信用貯金」を作ることが大切なのかなと思います。
もう子供じゃないんだから!というセリフはそれこそ反抗期の子供のようじゃない?だから少し遅く帰っても大丈夫、と信用してもらうには普段から信用されるような行動を積み重ねて「貯金」しておけば、いざというときに活きてくるんじゃないかな?

ななしさん

同じく親からの監視が厳しい女子高生です。
ライン以外のSNSは使用禁止。つい最近までラインも友達と交換するのは禁止でした。泊りなんて相談しただけで逆切れされるし、スマホも22時以降使用禁止です。
常にGPSで監視されているので、疲れてしまい、位置情報が切れてもそのままにしていたところ、死ぬほど怒られ、スマホが全く使えなくなってしまいました、、
本当に厳しいですが、高校生のうちはどうにも対抗することができないため、もはやあきらめています。
早くお金をかせげるようになるのが、今のところの目標です。
中卒で生きていくのは今の時代厳しいので、あと二年ちょい、とりあえず耐えるしかないかなって感じです。
相談のお答えになっていなくて申し訳ないのですが、一緒に頑張りましょう、、!

ななしさん

高校3年生女です。
自分もまったく同じ境遇です。
確かに昔自分がネット関係で男の人と知り合ってたのは悪かったと自覚していますが、いまだにそのことを話題に出され続けてあれもだめこれもだめ。遊びに行くと言ったらまた変な男じゃないか?といつも疑われます。
そして最近ではバイトに行くのですらも疑われ、怒られて叩かれます。
こんな生活嫌です。お互いどうすればいいかわかりませんね。

ななしさん

「私の事そんなに信用出来ないの!?」とかもっとガツンと言わなきゃ一向に良くならないと思います……
あとは親にそんなに縛られたせいで友達が離れていったと言えば改善しようとする意思は出ると思います
高校生は完全に子供ではなく大人でもあります!ある程度判断はできるのだから!!多分このままじゃ主さんは高校卒業したら爆発してますます最悪になります。(←保護者の方に1番理解してもらいたい)
毅然とした態度で親にガツンと言いましょう!!あなたは親のコントローラーではありません!大事な子供です!

さゆりんご

高校2年恋愛拗らせ女ですこんにちは

わたしと状況にすぎてますつらいですよねほんと
私はバイトも禁止されて遊びにいくお金もなく、彼氏にもなかなかあえないです
ほんと親嫌いになります

お互い頑張って、幸せになりましょう
遠くからあなたの幸せを祈っております

ななしさん

そんな学校だから余計に心配なんじゃない?
親厳しすぎだろーと言いながらも受け入れてくれてるなんて良い彼氏さんだね。
大学行くか就職するかしたときには家を出てひとり暮らししよう。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me