29歳、男性です。
半月程、鬱で仕事を休職してます。
今就いている仕事を続ける自信がありません。
どうしたら良いのでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
うつが辛い時は「重要な決断」はしない事。
決断そのものがダメージとして返ってくるから(^_^;)
傷病手当と失業保険を上手くつなげば2年無職で生きてけるし、それでも無理なら障害年金という手もある。
どれもこれも「生きててもらう為」の制度。
無理しないように、自分の命を最優先で考えて!
ななしさん
私は休職から退職を選んだものです。
休職は病気を完全に治すために用意された期間です。
復職して鬱が再発するなら意味がありません。人間関係が問題で鬱になったなら部署を変えてもらうなり、仕事内容が鬱の原因なら、職務内容を変えてもらうなりしないとまた休職を選ぶ悪循環が生まれてしまい、心が保てなくなりますよ。
自信は経験を重ねて身に付くものなので、休職している今、復職に自信がないのは当たり前ではないでしょうか。
復職してまた1から頑張ろうと思うか、すっぱり仕事辞めて新しい環境で仕事するかはあなた次第です。
ちなみに私は人間関係で鬱になってしまい、中小企業で環境も変えようがないので復職してまた深刻な状態に陥る前に辞めました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項