SNS上で、知り合いAが知り合いBの愚痴を、Aの知らないところで言ってるのを偶然見てしまったのです。
AとBと私は、いつもよくつるむグループにいますが、今Bはグループから距離を置いています。BはAの知らないところで言ってる時点でAに配慮してると思うし、Bの言ってることは正論なんですが、Aの気持ち・行動にも共感するのです。
二人とも、私にとっては大事な友人です。他人のことでどうしてこんなに悩むんだってぐらい、このことで悩んでます。しばらくしたら戻るとBは言ってましたが、どうもBはAの行動や発言が気にくわないようで、戻ってきたところで関係が上手く行くどころか、崩壊しそうな気がするんです。Aは繊細で精神的に弱く、Bも日々のストレスを抱えて辛そうなので、二人が衝突する日が来るのではと心配です。
なにか私にできることはないでしょうか。また、こんなふうに他人の心配をしてしまう私はおかしいでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
おかしいなんてことはありませんよ。
2人がうまくいくように何かしたいって気持ちはわかりますが見守るのも一つの手かと。(現状を全て知っているわけではないので正直なところなんとも言えませんが)
出来ることを見つけたらしてあげようってくらいでいいのではないでしょうか。
2人が上手くいき、小瓶主さんの気持ちが楽になることを願っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項