20歳です. 今日(1月8日)成人式です
私は中学イジメられてたため行きません
けど昔から振り袖を着るのが楽しみだったので行きたかったですが
親に高いお金を出して貰うのも申し訳ないし
自分で出せなかったのでやめました
でもやっぱり人生に一度なので同じ中学じゃない友達とスーツで行く予定でしたが
中学の事を思い出して泣けてきました
イジメられてた
別に人に仲間外れにされたからって死ぬわけじゃない
悪口を言われようが 死ぬわけじゃない
死ねって言われても 死なない
なのになんで耐え切れなかったんだろ
中学時代は毎日泣いて 死にたい 学校行きたくないの連呼だった
私も誰かイジメたかった 誰かに死ねって言いたかった
毎日 死にたい死にたいって死ねないくせに自傷してた
今でもやめれなくて さっきイジメられてたの思い出して切った
みんな不幸になればいいのに 死ねばいいのに
イジメられたらいいのに
自分が情けない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
気持ちすごくわかります…。
想起すると自分が情けなく感じてしまって辛いですよね…
私も過去に色々悔しい思いいっぱいして、家で1人で家事や何かしている時も、頭につい過去の出来事を想起してしまって「あの時あいつらにこう言ってやったら良かった」とか「今度あいつと会ったらこう言ってやる」等と一人で爆発し、恐ろしい行動しようとしてしまっている自分がいます。
私も今そんな自分自身に葛藤していて、正直気分が晴れない毎日をすごしています。
でもよく、考えてみて下さい。
今後、貴方を虐めていた人達や中学校の同級生達と会うことはありますか?
また同じ過去が来ると思いますか?
おそらくもう会うことはないと思いますし、同じ過去は来ることはないはずです。
もしたまたま道端で同級生と会ったとしてもたった1人か2人ぐらいだと思います。
そんないきなり全員と会うことはないですよね?
そう思うと気持ちが少し軽くなりませんか?
ななしさん
自分はまだ20歳ではないですが中学生の時、クラスのみんなからいじめられてました。自分も毎日泣いたり、学校行きたくないと言ったり死にたいって連呼してました。
今現在、少し行こうか悩んでいます。
ななしさん
写真だけとればいいんじゃない
ななしさん
私も今年で20歳になりました。
私も同じようにいじめられ、毎日学校に行くのが嫌でした。早く地元からいなくなりたい、そればかり考えてました。
成人式は地元でやるので、本当は行きたかったけど、会ったらまた何か言われそうで怖くていけませんでした。貴方と同じで、親にお金で迷惑かけたくないし、自分でも出せなかったので、やめました。
情けなくなんかないですよ。死なずに今まで耐えてきたんですから!今まで耐えてきた分、いいことがあると思いますよ!逆に、あなたをいじめていた奴は、今までの分が仕返しとしてかえってくるはずです!
ななしさん
ご家族で記念写真を撮られてはいかかでしょうか?
街の写真館などで綺麗に撮っていただけますよ。
いまの美しい年齢の記録として…
嫌な事を考えるよりご自身の思い出や人生を最優先して生きてみてください。他人は所詮他人です。すべてをあなたの為に…愚かしい人々とは隔絶してあなたの人生を新しいレールで走ればいいと思いますよ。
私も今年20歳になったものです。
成人式、参加してきました。でも私のところは中学の学区別に時間帯がわかれているので、あえて自分の中学がいない時間帯で参加してきました。
というのも私も中学の頃に辛い思いをして、中学の同級生には会いたくなかったからです。自傷行為のきっかけの1つでもあるし、私にとっての「悪の根源」に近づきたくなかった。
でも成人式行ってみて思ったんですが、同級生の顔がちっともわからなくなってました。絶対に忘れられないと思っていたものをことごとく忘れていました。きっと何人もすれ違っているはずなのに誰一人思い出せませんでした。もしかしたら少しずつ辛い思い出を手放せているのかもしれません。
もちろん今でも思い出して苦しくなることも泣くことも沢山ありますが、それはきっとそれで良いんだと思っています。小瓶主さんも「皆不幸になればいいのに、死ねばいいのに」と今は思っていて大丈夫だと思います。頭の中でなら何をしても自由ですからね。
長文失礼しました。小瓶主さんも穏やかに日々を過ごせますように。
ななしさん
貴方は優しくて強い人だよ
誰もいじめなかった
誰にも死ねって言わなかった
よく耐えたね
自分の腕を切ってでも色んな気持ちに耐えて生き延びたんだね
大人だっていじめは辛いんだ
人に存在を否定されるって辛いんだ
大丈夫。貴方は情けなくなんかないよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項