本当の愛って何でしょうか?
友達何人かに、「もし、恋人が性別を本気で変えるって言ったらどうする?」と聞いたら
「別れる」という人が多かったんです。
私だったら本当に好きな相手だったら性別は気にしないって答えますが、
かといって私が正しいというつもりもありません。
しかし、性別でゆらぐようなら「愛」とは何なんだろうって思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
相手のことを思って別れるのも愛だと思う。
ななしさん
私は性交渉も子供も無しの関係がいいからなぁ。
それを受け入れて愛してくれる人が私の愛する人なら、性別変わっても問題無いかな。
ななしさん
性別を変えるってどこまでなんでしょうね。
性転換したらもうまったく別物になってしまうと思うし。
異性愛と人間愛は別でしょう。
小瓶主さんは恋人に人間愛を求めているだけなのではないですか。
ななしさん
単に愛が揺らぐというだけではないのでは。
性の価値観の違いで問答無用で「そんな事考えてたの?気持ち悪い!」てなる人もいるでしょうけど。
今まで男として愛してきた人を、女性扱いしなくてはいけなくなる(その逆もしかり)というのは難しいから無理て人もいるのでは。
セックスも、体が異性でも心が同性同士のならどうなるんだろう。こちらも心だけ性別を変えなくてはいけない?そんなこと簡単に出来るかな?擬似的にでも同性同士の行為は興奮出来ないし無理て人もいるでしょう。
結婚も考えていたなら子供はどうするんだろう。すくに作らないでいいと思えるのだろうか
そういう事全部、愛してるから平気!とすぐに言う人より、いろいろ悩んで迷う人の方が、真剣に相手のことを考えていると思う。
自分では性別が変わった後の相手をうまく愛せない、支える力がないと考える人もいるんじゃないかな。
だったら自分よりうまく愛せる人と一緒にいた方がいい。そうやって自分ではなく、性別を変えた相手のために別れる人もいるのでは。
それも相手を想う愛だと思う。
ななしさん
人それぞれに人生があって、それまでの経験も全員違います。大多数の他人があなたと違う考えを持っていたとしても
あなたが間違えているとは考えないでください。
ななしさん
それは実際に性別を変える恋人が聞くこと。
そう聞いてしまう時点で、そこに愛はないと思う。
ななしさん
そうなってみないと分からない。
ななしさん
性別含めて「その人」だからね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項