LINEスタンプ 宛メとは?

試験まであと1週間。今まで勉強してこなかったのが悪いのだろうけど不安しかない。勉強しておけばよかったという後悔

カテゴリ

試験まであと1週間
赤本を引っ張ってきて、当日と同じスケジュールでやってみようと思った

1教科目
真面目に解いているつもりなのに欠伸が止まらなかった

2教科目
だんだん問題文が読めなくなってきた

3教科目はできなかった

今まで勉強してこなかったのが悪いのだろうけど、不安しかない
特待生を狙う予定だけれど、それ以前に合格が危うい
勉強しておけばよかったという後悔…とは少しし違う
むしろ落ちてもいいから早く「受験」というものから抜けたいという気持ち
別に大学に行きたくない訳じゃないし、大学生になって、サークル活動することが楽しみだ
ただ、「そこまでしなくても幸せになれそう」と考えてしまう
言われてみれば将来の夢もあまりはっきりしてなかった
現在掲げてる夢も、建前なところがあるんだと思う
ニートになりたいとは思わないが、別に一生多少貧しい生活でも、私は幸せだと思う

うつ病という病がある
時々自分はうつ病なんじゃないかと考えるが、それさえ「うつ病」という名前を使ってサボりたいだけなんじゃないかと自問自答してしまう
親に相談しようとも思ってはいるが、きっと呆れられる
1人でこっそり病院に行こうとも思ったが、それも要は「かまってちゃん」なんじゃないかと

私は悩んでいる人を見かけたら、全力で助けたいと思っている
だから、もし目の前にうつ病の方がいたなら、できることがないか探すと思う
でも、それを「甘え」だと考えている自分がいるとしたら?

昼だというのに眠い
布団の中にいるが、勉強してない罪悪感と眠気で頭がいっぱいです

私は一体、「何がしたい」んだろう?

52706通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
自閉症スペクトラム障害

大学に受からないと人生が終わりというものでもあり
ませんし、専門学校などの別の道もありますよ。
私は頭が良くないので、大学には行きませんでした。
代わりに専門学校に行ってから、一生懸命勉強して
主席で卒業しましたよ。
別の進路で、これから努力してもよいのです。
浪人してもいいのですから、ゆっくりと考えましょうよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me