社会人になって約一年が経ちます。故郷を離れ一人暮らしをしています。
最近家に帰っても、会社に行っても、どこか緊張してしまうというか、常に気が張って気持ち的に落ち着くことができません。
帰って来たら知らぬ間に涙が出て止まらなくなります。今までこんなことがなったので自分になにが起きているのかわからなくて怖いです。
仕事が辛いわけではありません。これはなんなのでしょうか。恋人も家族も遠い土地にいて会えなくて助けてもらえません。誰か助けてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
枯れるまで泣けばいい。
その気になれば会社辞めればいい。
帰る故郷があるんだから。
ななしさん
多分、常に緊張状態が続いているので、家に帰った時に一気に副交感神経が優位になって涙腺が緩むので涙が出てくるのだと思います。そんなに異常なことではないので安心してください。
とはいえ、いつも緊張状態が続くのも心身への負担が大きいと思います。
たまには地元に戻れると良いんですが、家でリラックス音楽を聴くようにするとか、呼吸をゆっくりしながら全身の力を抜くとか、緊張のいらない場面ではなるべくリラックスを心がけた方がいいと思います。
ななしさん
自分でも気付かないうちに自分に対して期待しすぎていたのかもしれません。誰にも頼れないし一人でしっかりしなきゃと。家にいても気が休まらないと思うので、信頼できる恋人や家族と会ってリフレッシュしてみたり、相談してもいいと思います。
朝起きただけでも「今日も無事起きれた!えらいね!」くらいの気持ちで、自分の心に重圧をかけないように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項