4/16に、体育でバスケをやっていて、男子のシュートをブロックするときに肩に男子が下りて…(落ちて?)きて、その衝撃で右肩を不完全脱臼(?)しました
過去にもドッヂボールやってるときに亜脱臼(右肩)になって、その時初めて肩が外れることを知ってパニックなったのが記憶に残ってます。医者に行っても特に問題ありません。って言われたし。まあ、その時も今回も、ふと肩を動かしたときに元の位置(?)に戻ったんで保健室の先生にはびっくりされましたけどね。
亜脱臼してから3日経って、2日目の時は腕を前に組む時の動作の中で、針で刺されるような突然の痛みがあった。そして今日(4/19)。
学校に着いてから気づいたこと。なんか右の手の小指から小指の付け根辺りに痺れを感じる。心なしかそこだけ冷たい。
ちなみに小瓶主である私は現在高校三年生なったばかり。陸上のフィールド競技を専門に活動してる。バスケの経験あり。
亜脱臼した日も、無理をしない程度に部活に参加。
今日一日として、日常生活でなにか支障のある痺れかと言ったらそうでもない。ただなんか指と指の間に葉っぱついたかな?と思って手を見ても何もない。そこでやっとしびれてることに気が付く。若干手のひらにも触ればピリピリした感じ。そうだな…腕枕したあとにくる痺れみたいなの。あんな感じ
その痺れが、とれない!!
亜脱臼したとき、肘から掌までの感覚がなくなって、血流が止まって、冷たくなって、これやばいのかなあ。とか考えながら、先生に脱臼したかもと言って保健室いったんだけど、保健室の先生に過去に経験あるってことをしゃべってたら肩が元に戻って。もちろん痛いんだけど、びっくりしたことの方が大きくてあまり痛みを感じなかったがその時かなり強めに痺れが残ってたの。それの後遺症かな?
ちなみに2回目だけど病院とか行ってません。そもそも行く時間がない。
この痺れの原因はなんなんだろうなあ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
身体の事が気になっているのならば、直に病院で診て貰って下さい。授業や部活も大変だと思いますが、身体に障害が残る事態になったら、後悔しますよ。
また、脱臼が切欠で心身症になっている可能性も有ります。怪我の状態を医学的に判断して貰うだけでも痺れが取れる事もありますので、急いで病院に行って下さい。
ななしさん
早めに病院に行ってください
私は中2ですがバスケのときの怪我で左手の指先が動きません
本当に後悔しています
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項