仕事にいくのが怖い。
毎日何かを失敗して怒られての繰り返し。
きっと私は学習能力がないんだ。もう繰り返さないようにと思って行動してもまた違うことで失敗して怒られる。
報告しようとすると上手く言葉が言えなくて怒られる。
たくさんのことを言われるとメモを取っていても忘れることがあって、それに気づくのが遅くて指摘されて怒られる。
もう明日が来てほしくないな。
また失敗すると思うと明日がくることが怖い。
失敗するのは私の努力不足だってことは分かってる。ならもっと努力しろよって言われるけどどうすればいいのかわからない。
もう自分がどうすればいいのかわからない。
夜眠ったらそのまま静かに消えてしまいたい。
自分勝手だっていうのは分かってる。
書いてる文章がメチャクチャなのも分かってる。
けどもう心がしんどいよ。
助けて。
死にたいって思うのにまだ生きてたいって、矛盾してるけど思う。
なんで生まれてきたんだろうなぁ。
お母さんごめんね。
こんなこと思っちゃって。
大事に育ててくれたこと知ってる。けど自分が不出来なせいでどうして生きてるのか考えてしまう。
あー、しんどいなぁ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
仕事に行くの嫌ですよね。怖いですよね。
私も毎日ミスばかりで仕事に行くのが嫌で嫌で仕方ないです。
私は頭の回転が鈍く話の要領を得るのが苦手で、そのせいか自信なく話してしまうので人を怒らせやすいです。舐められやすいです。
自己分析をして「次はこれに気をつけよう」と考えても結局同じミスをします。
そしてまた自己分析の繰り返し···
本当どうすれば良いのかわからないですよね。
もう分からなすぎて、
私は最近開き直るようにしました。
ミスをしても「確かに私が悪いところはあったけど他の人が事前にこうしていれば防げたことではないのか」とか、 「結果ミスにはなってしまったけど、あの時はそうせざるを得なかった」など自分を責めすぎないようにしています。
主様はとても真面目で自分に厳しい方なのかと思います。
あまり自己嫌悪に陥りすぎないようになさって下さい。
ミスをしたってあなたの価値が下がる訳じゃないんです。
多少周りのせいにしたっていいんですよ。
あと、死にたいって思いながら生きてていいんですよ。
出来る出来ないっていうのもその職場の天秤かもしれないし。
ちなみに私は心の安定剤?として退職届を常にカバンにいれています。
今の仕事が無理なら転職したって無職になったっていいんですよ。あなたの心の健康が一番大切です。
自分の為に自分を甘やかして下さい。
ななしさん
私は発達障害だから気持ち、よくわかる。
どう頑張ってもだめならその職場は合わなかっただけ。
そう割り切って私は職歴が汚れても転職して居場所を探してます。
でなきゃいつ病んでしまうか怖い
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項