知らない一面ができるのが怖い
知らないうちに遠くに行ってしまうのがたまらなく嫌
穏やかな風にのってきた些細な噂でも、胸がもやもやする
何気ない会話、何気ない既読、何気ない間。音の間。そんな時間でさえも、不安になる。
何をしているんだろうか。
他の子と話しているんだろうか。
無視してるのだろうか。
噂は噂だろうか。真偽とはどこだろう。何をもってしてそう確信できるだろうか。
世界にはいろんな人がいる。
俺より有能な人もいる。
俺を選ぶ理由なんてこれっぽっちもない。優先する必要もない。どうやったら届くのだろうか
生まれた場所の違いだろうか。知ってる情報の量だろうか。何が足りなくて君に届かないのだろう。
君を完全にわかりたい。
知って安心したい。
嘘なんて一つもないと確信に浸りたい。
いろんな人が見え隠れして、その度に気持ちは揺れ動く。
よくわからない発言に思考を張り巡らせる。
わからない。君のことがいつまでたってもわからなくて、いつも思ってるよ
怖い。このまま何も知らない方がいいのかな。
君を知りたいのに、知るのが怖い。
知れば知るほど、不安や嫉妬や嫌悪が増える。
容易に俺が知らない領域に入り込む人たち。
そばにいれたら変わったのかな。
また、知らないことが増えて、俺は増えないまま。孤独で辛い。
ー君の特別になりたい。
ー君の力になりたい。
ー君の側に居たい…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
完全にわかるなんて無理です。
あなたは自分自身を完全にわかっていますか?
迷ったことはありませんか?
迷いなく選んだはずなのに、やっぱりあっちにしておけば良かったと思うことは?
自分のことすらわかっていないこと、気づいていないことが多いはずなのだから、他人はもっとわからないはず。
絶対に無理な「完全にわかりたい」よりも、彼女が他人にわかって欲しいこと、気づいて欲しいことを、1番最初に、誰よりも深くわかってあげられる人になることを目指しては?
あなたが入れない領域にいる人は、それが出来ているのだと思いますよ。
ななしさん
想うのは自由。
だけど、君のしたい事を相手はOKするかは分からない。
だけど、言葉で伝えなきゃ、いつまでもそのまま。
素直になること。
そして、責任感無いと駄目。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項