LINEスタンプ 宛メとは?

気付けばいずれ死がお疲れ様といって迎えに来てくれるでしょう。自分のペースでいいんです。息さえしていればいい

カテゴリ

6歳の頃、通っていた保育園でいじめを受けていた。友達は居らずどうやら透明人間だったらしく、毎日一人だった。家に帰ってもDV癖のある父親に叱責され暴力を振るわれよく病院に行っていた。私は一体どこに居ればいいのでしょう?幼くして自分の居場所を見失った。それぐらいから明日を迎える恐怖感を覚え始める

10歳の時にはうつ病を患っていた母親が毎日のように洗面所を血の海にしていた。ある日目の前で飛び降り、動かなくなった母親を見た。
学校の何だか頭の悪そうな女の子たちにそれをバカにされ笑われた
私の心が二度と這い上がることのない底なし沼に落ちた音がした

それから18歳の今の今まで、生きることへの価値を見い出せずに息をすることも億劫だった

堕ちるところまで堕ちたのでしょうか
最近自分の足で地を歩いた時の伝わってくる僅かな振動に感嘆した。

風を感じることのできる身体
車のエンジン音
忙しなく鳴り続けてる日常の何か
その中をすり抜けるような自分

頑張らなくていい
とにかく身体が生きたがっている
お腹が空くのも、眠くなるのも全部
生きようとしてるのね

道徳とか道理とかもういいです

心など無くとも
人として再生出来なくとも

お腹が空けばご飯を食べる。
眠くなれば眠る。
朝が来て夜がくる。

気付けばいずれ死がお疲れ様といって迎えに来てくれるでしょう

自分のペースでいいんです。
活きなきゃいけないなんて誰のルールでもないしもう全て投げ出したって構わない
息さえしていればいい。虎視眈々と。

権利はある。しかし義務もあるのです
いつか頑張るんだよ。生きて。

55650通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

いい小瓶だ~

私も、自然に死ぬまで、
息して風を感じて、生きてるよ
なかま!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me