どうしていいのかわからなくて、何がしたいのかわからなくて、死にたいのかもわからなくて、全部わからなくてただ苦しくて。
変わらなければ変わらない事はわかってて、お医者さんが薬を出してくれて、診断書も書いてくれて。
仕事を休む意味は元にもどることなのだと思う。
でも現実には、変わろうとはしない自分がいて、周りに甘える自分がいて、惰性に生きてる自分がいて、それに目をつぶって。
やりたいこともしない。やらなきゃいけないこともしない。
ただひとつ、ずっとずっと思ってることは産まれてきたくなかった。それだけは何をしてもかわらない。私じゃなくても別の誰かでよかったのにね。
別の誰かじゃなくて私が産まれてきた意味がもしも、あるのならば、そんなものかなぐり捨てて、誰かにする譲ってあげたいね。
そんなどうしようもない事ばかりを考えるのは許して欲しい。
幸せとは言わないからせめて少しでも生きやすい道を歩みたい。
もう頭も心もぐしゃぐしゃでわかんないや
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お疲れ様です。
どうしていいかわからない時、私だったら考えすぎている時です。
どうにかしたいとあれこれ求めて、答えを探して、でもあれもこれもピンとこなかったり、あちらはダメだしこれも出来ない、上手くないとダメだししてしまう時。
混乱の時期や時はある。
そこでできることは少ない。
何もしないことも難しい。
だから全然違う方向に行きます。
今まで恥ずかしいからやらなかったこととか、1日寝るとか、YouTubeの炎の動画ボッーと見てるとか。
答えは案外自分の中にいると思ってます。今は出てきたくないそれ。出てくるまでそっと心の中に置いておく。
行きづらいのはベストに近いものを探そうとするからかなあ。真面目で自分に誠実なんだと思います。
その良さが発揮されるといいよね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項