最近自分が睡眠障害なのではないかと思っている。
以前は自分は怠け癖で居眠りをしていたのだと思っていたけれど、(実際そういう面も多分にあると思う)、最近自分に興味があることや、その時間がさして苦痛でもないとき、十分に睡眠がとれている時でも、急な眠気が襲ってきてどうしようもなくしんどいからだ。
寝てしまうときは一時間以上寝てしまって、起きたときぐったりしていてしんどいことや、立ち眩みや片頭痛が激しいことから、特発性過眠症かな、とかってに思っている。
でも本当はどうかわからない。
ただのなまけものかもしれない。
田舎だから診療してくれる病院も近くにないし、行くのが怖かったりもする。
病気だったら治したいけど、怠け癖なだけだったら悲しいしがっかりするし、なによりとても恥ずかしい。
どうしたらいいんだろう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
睡眠時無呼吸症候群かもしれません。早めに医師の診察を受けられた方が良いと思います。
運転中などにも容赦なく襲い掛かってくますからとても危険です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項