世間一般的に荒れやすい内容の小瓶は載せないんですね、よくわかりました
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いや、分かんないよもしかた謎解きとかで、助けを求めてるかも知れないし、運営が気づいてないだけでヤバい事が書かれてるかも知れない。文には良く目を通した方が良いと思うよ
自分が気づいて無いだけで、ニュースになりうるかも知れない小瓶が、あるかもね。 例えば見たものを呪うような まああるわけ無いと思うけど。
ななしさん
アナログ感があっていいと思う
管理人さんが
じっくり読んで
受け止めて
何か感じて
考えてくれた
ってことじゃない?
載らない=拒否、否定
じゃないと思うよ
むしろ逆なんじゃないかなと思う
こんにちは。
宛名のないメールの管理人です。
小瓶(お返事)が掲載されなかったということでしょうか?
そうでしたら、嫌な気分にさせてしまい、申し訳ありませんでした。
「荒れる」「荒れない」は掲載基準にはしてないのですが、その他の原因で「荒れやすい」小瓶(お返事)が掲載されづらい傾向にはあると思います。
※小瓶(お返事ではない)は99%くらい掲載しています。
小瓶(お返事)の内容によって掲載されなかった理由はそれぞれのためここで一概に説明できませんので、お問い合わせいただければお答えいたします。
心の難しい問題について書いてある小瓶などもありますので、小瓶によって掲載基準が厳しい場合もあります。
Aの小瓶ではこんなお返事が掲載されているのに、Bでは不掲載だった、みたいなことはしばしば起きています。
そんなつもりで書いていないのに、という事もあると思いますので、気になる場合はお問い合わせください。
皆さんのご希望通り掲載できない場合が多々あり、不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありません。
ご理解をいただけますとうれしいです。
ななしさん
荒れても意見出し合ったり話し合う価値のある(って言い方もなんだけど)内容の小瓶は載りやすいみたい。
ななしさん
そういうこともあるさ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項