誰か私の話を聞いて下さい。
私は高校生で、学校に馴染めません。
クラスの中心グループから睨まれていて、聞こえるように悪口を言われています。今日は何を言われるのだろうと不安です。
最近、吐き気がすごくて、学校を3日ほど休みました。すると母はすごく怒って、家で遊んでいるぐらいならでていけ、何の役にも立たんくせに、死んでしまえ、と言われました。
母は前からヒステリーを持っていて、頻繁に怒鳴り散らします。
この前は、2週間前から渡していた、学校に提出する書類を、明日までだから書いてね、というと、疲れているのにこんなことさせやがって、学校なんて辞めてしまえ、といわれ、シャワーヘッドで殴られました。
母は怒っていないときはとても優しくて、尊敬もしてます。
でも、いつ怒り出すか分からなくて、ビクビクしてます。
家も学校も辛いです。こんなことで吐き気がする弱い自分も大嫌いです。
どうやったら気持ちが楽になりますか?
長文なのに読んで下さってありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
1通目の返事を書いたものです。お返事ありがとうございます。
残念ながら先生には、人を攻撃しないと気が済まない、頭のおかしい生徒を指導できる力がないのでしょう。仕事を放棄している状況かと思います。
あなたが悪いのではなく、先生がちゃんとクラス運営しないばかりにその歪みがあなたに降り掛かっているだけです。
自分を責めないでくださいね。
またしんどい時あったら、こう言うところもいいと思います。
https://childline.or.jp/
電話かかるかな?心配ですが。
かけにくいかもですが、あなたのような人のためにこういうサイトはあります。
自分を責められてるようだけど、あなたはとても普通です。あなたの状況になったら、誰だって同じようになるし、むしろあなたほど頑張れない人の方が多いと思います。
時々は「こんなむちゃくちゃな世界で、頑張ってるほうじゃない?えらい!」って自分を褒めてあげてね。
少なくとも私はそう思いますよ!
ななしさん
あなたの気持ち、凄く分かります。
私のお母さんも怒るとそんな感じになり、私もいつも怯えています。
あなたのお役に立てるかわかりませんが
私は気持ちを落ち着かせる時、ぼーっとしながら意味の無いことをしたりしてます。
例えば、あやとり?とか
ほんとにくだらないことをしてます。
わたし、全然、役に立ちませんね。
でも、楽になるときは、Twitterとかで、話し相手を求めたりすると、あぁ生きてていいんだ、みたいな事を思えたりしますよ。
長々とすみませんでした。
参考程度にでもなれば嬉しいです。
ななしさん
ありがとうございます。
学校の先生は中心グループの味方なので、話してもあしらわれてしまいました。学校に来ないのはいけないことだと言われました。
でも小瓶主さんのおかげで、少し楽になりました。図書館に避難も考えてみようと思います。
本当にありがとうございます。
ななしさん
もし本当なら。
まず誰か、信頼出来る大人を探してください。条件は、秘密を守れる人、中立な立場で話を聞いてくれる人。
スクールカウンセラーなどでもいいし、本当に信頼できそうなら担任の先生、部活の先生などでもいいと思います。
あと、学校に家庭や学校のことで困った時の相談先のポスターなどないですか?
いきなり信頼出来る大人を探すのが難しかったら、信頼できる、秘密を守れる友達に話して、一緒にどの大人に相談するのがいいか考えてみましょう。
で、その信頼出来る大人にこのことを伝えてください。「まともな大人なら」一緒になにか考えてくれるはずです。
ほんとにしんどい時は、学校に行ってるフリして図書館行ったりしたらいいですよ。病気になるほど辛い思いしてまで行くところじゃないですよ。大人だって、会社で人間関係つらくて鬱になって辞める人いるくらいなんだから。別に変なことではないよ。
学生の頃って学校が全てだけど、でも今大人になって振り返ると、そんな無理してまで行くところじゃなかった、あんな狂った場所って。思うこともありますよ。
だから頑張りすぎないでね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項