私は今、中2で陸上部に入っています。ある時先輩に話しかけても冷たい態度をされてムカついてしまった私は、自分は記録会などでベスト8(上位8名)というのに入ることがよくありました。先輩は、1度も入ったことがないひとでした。なので、そういう態度をとるならベスト8に入ってからにしてくださいと言いました。先輩どうしたいの?などとよくわからないことを言われ嫌いなら話しかけなければいいと泣きながらいいました。その時は、女子の先輩が気にしなくていいからと助けてくれましたが俺の言い分は、終わってないと言ってその場からいなくなりました。ほかの先輩は、受験もあり引退しましたがその人は、9月に3年生がでれる大会がありそこまで残るとみんなに言いました。私は、今まであとすこしだと頑張ってきたのにと泣いてしまいました。今日私が近寄りたくなかったけどどうしてもそうするしかない時に近寄ったら「最悪」と言っていました。目が合ってしまった時には、「目が合っちゃった」と言っていました。私は、ずっと言われ続け耐えてきましたが、もうムリがあり仲のいい同じく9月の大会まで残る先輩にお願いして「私が部活をやめてほしいか」聞いて欲しいとお願いしました。やはり予想どおり「大っ嫌い、やめてほしい」と言っていたそうです。その通りにやめるというのも納得いかないし私は、自分のやっている種目の砲丸投が大好きで大好きな先輩に恩返ししようと頑張ってきました。お母さんにも言ったら1つ上の歳なのに子供だなと言ってほっておきなと言われました。でも、やっぱり同じ場所で活動するのも本当に辛いし応援も私の時だけ見ないで1回も応援されません。やっぱりやめた方がいいのでしょうか。それとも夢を叶えるためにがんばり続けた方がいいのでしょうか。ちなみに私は、あと1年あり先輩は、9月の大会が終われば引退します。先輩は、男です。長文すみません
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
多分後輩に負けたことが自分の中で認められなくて気に入らないんだと思います。
自分も陸上部で2年生だけど先輩を4月に抜かしてから先生も抜かしたのをなかなか認めてくれなかったけど最近ようやく分かってくれるようになりました。大きな大会も枠が決まっていて1人しか出れなくてその学校でいちばん早い私を出すのではなくその先輩を出して、結局その先輩は次の大会に出場することはありませんでした。
嫌ですね、そんな先輩…ほかの先輩はなんと言っていますか??
その、女子の先輩は少なくとも味方をしてくれるだろうし、相談してみてもいいかもしれません。
きっと他の先輩方はその先輩があなたに嫌がらせをしていることは分かっているだろうし、その先輩よりも大人な考えができるだろうから相談してみるのもいいのではないでしょうか!
同じ学年の子も、きっと力になってくれますよ!!
私も陸上部なのでせっかく得意で楽しんでやっている部活動をやめて欲しくないです!!
遠くから応援しています。
ななしさん
え!!ひどいですね、その先輩。後輩を導く存在として考えられません。
私は、あなたに夢があるなら、あと1ヶ月で居なくなるその人に振り回されて陸上を辞める必要なんてないと思います。
無視です無視!残り1ヶ月我慢して徹底的に無視し続ければあとはあなたの夢を、誰にも邪魔されずに追いかけられます。
夢があるなら、砲丸が好きなら、そんな人に振り回されて辞めるなんてすごく勿体ないとおもいます!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項