仕事帰り
最寄駅を出ると、目の前に虹が出ていた
しかも二本!
嬉しくなってカメラに収めてみた
真っ直ぐ、天に向かって輝く虹
純粋に「綺麗だな〜」って思った
神経すり減らして、息も絶え絶えで、
ホント、死ねたらいいのにな…って、
大きなため息つきながら駅の改札を出たんだ
今日の夕焼けはやけに幻想的で、
少し現実離れしていて、
泣きたくなるほど綺麗だった
この広い空の下
悩み苦しむ多くの人々が流した涙が
目に見えない小さな小さな水蒸気となって
虹を彩る光の粒になって、天まで上れ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
16通目の方。
私の小瓶にお返事くださってありがとうございます。
辛うじてダブルレインボーかな?笑
ダブルレインボーにそのような意味を持つとは全く知りませんでした!
私はまた死にたい気持ちに襲われています。
ひどい失恋をして、もう7ヶ月を過ぎたのにまだ吹っ切る事もできず、毎日目の前には灰色の世界が広がっています。
苦しんでいる人たちには本当に少しでも幸せになってほしい。
でも私に幸せは訪れない気がする。
ななしさん
幸せのおすそ分け、ありがとうございます。
凄い...ダブルレインボーだΣ(・□・;)調べてみたところ、「卒業」や「祝福」と言う意味があるそうで。
苦しくて死にたくなるほど「頑張った」貴方に。
『お疲れ様、よく頑張りましたね( T_T)\(^-^ )ナデナデ 僕も貴方のように、人の幸せを願える人になれますように。』
僕が言われてみたいこと書いてみました。
貴方の人生に幸あれ♪( ´▽`)
ななしさん
よしともさん、
お返事くださってありがとうございます。
ほんの少しでも和んでもらえて私も嬉しいです。
虹って色んな条件が重ならないと見ることが出来ないので、二つも見えたのは本当に驚きましたし、嬉しかったです!
よしともさんに幸せが訪れますように♪
ななしさん
なに上手いこと言うとんねん!
だが、何故かグッときた……
貴方もその感性を大事にね
ななしさん
私もそう思います。「正義が勝つ」とか言っていても「バカじゃない?」みたいな世の中ですが、みんな優しい言葉も優しい人も実は好きな人は多いと思うし、椅子取りゲームで椅子を押しのけて取っている人よりも椅子を譲っている人みたいな生きていけないような人のことのほうが好きだと思うし。
きっと、そんな生きていけないような人は報われるって。
そして、私なんかは、卑怯な真似をして椅子を取る人間は3倍以上になって戻ってくる、というこのサイトに書かれていた話、本当だと思います。
人を蹴落としていいこと無いと思います。
なんだかそれてしまったかもしれませんが、優しい人は結局好かれていて得ですよね!
ななしさん
10通目にお返事くださった方
こんばんは。
私はいつも寝る前に小瓶から手紙を拾っているのでご挨拶が「こんばんは」になっちゃいます。
優しい人って何故か社会では損をしている人が多い気がします。
優しいが故に。
でも、一見「損をしている」ようであっても、その優しさはきっとどこかで、違った形かもしれないけれど、その方に返ってくるものだと信じています。
返ってくるというより、その優しさが同じように優しく降り注ぐって感じかな。
あなたの持つ温かい気持ちをどうか大切に。
周りが冷たいからと、その柔らかな温かさを手放したりしないで。
その温かさはきっとあなたご自身だけでなく、冷たく凍えた人をも優しく癒してくれるから。
ななしさん
私も小瓶主さんのように「悩み苦しむ多くの人々が流した涙が天まで昇る」ことを願えるようになれたら良いです!
もう優しい人が苦しみませんように。
ななしさん
素敵な写真をありがとう
小瓶主です。
もう少しハッキリと虹が写せたら良かったのですが、夕方だったもので陽の光が弱くて分かりづらかったかもです。
ダブルレインボーっていうんですね!
お願いごとしてなかったなぁ〜 σ(^_^;)
下手っぴな画像ですが、少しでも皆さんの心が和めば嬉しいです!
悩んでいる時、上手くいっていない時って俯いてしまいがち。
深呼吸して、顔を上げて周りを見回すとちょっとした発見があるかもしれませんね。
ななしさん
すごい!
こんな7色の虹の実物2本も、見たこと無いです!
今まで良く見たこと無かったけれど、ホントに7色なんだね。
幸運の象徴で願いが叶うなら、何を願いますか?
天まで上がるのかもしれないけれど、虹って半円なので右端の雲の上の赤っぽいのがもうひとつの脚かな?
ななしさん
ありがとう
明日を生きる勇気もらった
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項