ずばり!
「愛」
とはなんですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
欲しがるより、与えたい
それが愛
ななしさん
愛とは自己満足
ななしさん
他人のハゲはどうでもいいけど、
彼氏のハゲにはチューしてナデナデしたくなる。
これが愛。
ななしさん
対象を尊重すること=愛。
そのために、より深く対象を知ろうとすること=愛する。
ななしさん
愛=本能かな。
動物的な。
いやらしい意味だけじゃなく。
愛の最終形は親が子を思う感情
だと思うけど、それすら、種の
保存の為の動物的なものだしね。
ななしさん
その人の身に何かあったとき
関心を持てること
かな?
ななしさん
無条件にもらうもの、無条件にあげるもの…?かな…?多分
ななしさん
自立する事?
心から相手の為になる事?
ななしさん
皆さん、愛で溢れてますね。
もっともっと、愛でいっぱいにしてほしいです!
何よりも大切な存在で他の何にも変えられない。平和をうみだす力。人の強さを最大限に引き出してくれる力だと思ってます。笑
自分を愛せるのは、己を認めていて、人生を全うする上での強さだと思います
結局共通して言えるのが「強さ」なんですよね。
余談ですが、大事なもの持つべきものはお金より愛で、お金は愛を豊かに育んでくれるちょっとした一つの手段や方法なのかなと思ったりしてます。
ななしさん
言葉では簡単に言い表わせないぐらい気持ちが持ってかれている状態のこと。
温かい、ホッとするようなそんな感覚。
ドキドキとは違うような。
ななしさん
皆様、たくさんの愛をありがとうございます。
ななしさん
心そのもの
ななしさん
脳の錯覚だって 偉い誰かが言ってました!
自分にとって 何が愛なのかは 自分だけの感覚だとおもいます
ななしさん
相手を思いやるとか、究極の自己満足とか、色々あるでしょうが…
ためらわないことかと(笑)
愛が「自分の為に」向くものなら自己愛だし
「他人の為に」向くものなら献身かな?
でも、どうしても主観が入ると思うので、「誰かの為」に行動した結果、自分も誰かも満足するなら相思相愛(恋愛だけではなく)
自分しか満足しない結果なら自己愛
こんなイメージが私の主観にはあります。
ななしさん
相手に幸せになってもらいたい という気持ちかな。行きすぎるとエゴになる気はするけど。
ななしさん
愛とはお互いにお互いを尊重しあい、利害関係でなくとも一緒に歩みたいと思えるような事で、欲望や下心で7、8割の思いではなくて恋みたいに燃え上がるような刺激的なものでなくて平穏で穏やかかつ安心出来るような、そんな空気のようでいて愛していると思うような、信頼性の上で成り立つ関係性であることが大前提のような気がします。
この人と付き合いたいと思わせるのが上手い女性は男性の欲望を刺激するのが上手かったりしますが、それ=愛に繋がるかは分かりません。その壁を乗り越えて愛に行くのだとは思うのですが、欲を刺激しちゃうような女性はどこか危なかしくて刺激があって、果たして穏やかな愛までたどり着けるのかは疑問です。しかし最終的には人間性ですから人によります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項