私は今迄156通ものお返事をかいていたらしい。
なんで受験生なのにこんなにお返事を書いているのだろうか。
しかも、4か月ぐらいでこの量。
私が流した小瓶もこれで17通目だ。
でもたまに思う。こんなにお返事書いていいのかなって。
「またこいつかよ」って言われそうで怖い。
こんな私をだれか慰めてくれませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
「またこいつかよ」なんて思ったことないですよ(真面目に)
お返事貰えないより嬉しいです!
僕は結構小瓶流してるんですけど、「海を漂っている状態」で見直して冷静になって、本当に吐き出したいことを厳選して流してます。
それにお返事いただいて嬉しくないわけがありません。
これからも宜しくお願いします。
ななしさん
自分が似たような経験したことがあるものしか返しません。経験していないことは、想像ではかけないからです。
皆さまお返事ありがとうございます。
まだまだ未熟者ですので皆さまが普段小瓶に返事を書くときに気を付けている点があれば教えてくださると幸いです。
この小瓶を流してまだ4日ぐらいしかたっていないのですが
いつの間にかお返事させていただいた小瓶が200通になってました。自分でも驚きを隠しきれません。
一通目の方
このサイトには「またこいつかよ」って思うひと居ませんよね。皆優しいですし。私なんかの言葉で勇気づけられた人なんていますかね・・・・
二通目の方
確かに貴方の言う通り受験から逃れるためにこのサイトを利用しているのではないかという罪悪感もあって悩んでいたんですけど貴方のお返事で悩みが吹き飛びました。
有難うございます。これからもお返事を書き続けなくちゃですね。
三通目の方
確かに息抜きになっていますね。
そんな私は優しくないですよ。
自分も一時期ストレスから自律神経失調症になってしまってその辛い経験があったから辛い人を見るとどうしても手を差し伸べたくなっちゃうんですよね。
辛い人からしてみるとただの同情だと思われるかもしれないんですけど。(笑)
四通目の方
本当ですか!
そう言っていただけるうれしいです。
貴方がどの小瓶を流した方なのか見当がつきませんが
私は語彙力がないのでしっかり貴方に私の伝えたいことが伝わっているかどうか心配です。
これからも貴方のような方が増えていくように頑張っていきたいと思います。
五通目の方
貴方のおかげで私は小瓶のお返事をたくさん書いて良いんだと思えました。有難うございます。
自分の意志は通さなくちゃですよね。
同じ受験生に出会えてうれしいです。
多分貴方は大学受験ですかね?
(文脈から見るととても落ち着いているので)
私は高校受験なのですがお互いに頑張りましょう!
あ、おんなじだって思いました笑
私も受験生なんですけど、ときどき見に来てお返事とか小瓶とか書いてます!
でも156通ってすごいですね~
主さんが心を込めて書いたお返事なのですから、自信持っていいと思います。またこいつかよって言われてもそのまま突き通して行って下さい!
ななしさん
私はあなたからきたお返事が嬉しくて泣いた
流してくれてありがとう
ななしさん
受験生だからってお返事を書いてはいけない訳じゃないですよ!
たくさんお返事を書くってことは主さんは優しい方なんですね。
受験勉強で疲れていると色々と辛くなってきてしまうかもしれないので息抜きは大事です(・∀・)ノ
お返事をたくさん書く、ステキなことじゃないですか!
お返事記入欄の上部に、
「ひと言でもお返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います」
と、あるじゃないですか。
人に喜んでもらえそうなことを率先して出来るだなんて、とてもご立派だと思います。
お返事を送った小瓶主さんが、Orange7さんのことを何度もお返事下さる方だと認識していたとして
「またこいつかよ」より
「またお返事くださった!」と、
喜んで下さる方の方が
きっと多いと思います。
受験勉強から逃げるために善行に走っている、という罪悪感なのかもしれませんが
あなたはとても優しい方で、ステキな行動を取っていると思います。
きっと、その優しさはあなたに返ってくるはずです。
受験がうまくいきますように!
小瓶主さんへ
また こいつかよ
そんなこと 誰も思わないよ
あなたの言葉を 待ってる人もいる
あなたの言葉に励まされた人もいる
あなたの言葉に勇気を貰った人もいる
また 返事がほしいな
そう思ってる人もいる
だから 続けてほしいと 自分は思う
頑張れ受験生❕
応援してるよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項