私は現在高校2年生です。
それなりに仲の良い友達も沢山居るし、本音を話せる親友も居ます。
ですがどれだけ仲の良い友達と遊ぶ時でも、
「つまらないって思われたらどうしよう」
「こいつと遊んでも面白くないって思われたらどうしよう」
と、遊ぶ前日からグルグル考えてしまって
遊んでいても心から楽しめる事なんて滅多にありません。
友達の顔色を伺いながらずっと遊んでいるので、大人数で遊ぶ時なんかは気が狂ってしまいそうです。
ならば遊ばなければいいのでは?、と思ったのですが、
断って「あいつノリ悪!」「次から誘うのやめよつまんね~」と思われてしまうのではないかと不安になってしまい毎回断れません。
どうすればいつ誰と遊んでいても心から楽しめるようになるのでしょうか??
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
相手を選ぶことは悪い事じゃない。
何なら超大切。
無理しすぎないようにひとまず休憩してみたらどうでしょう。
遊びたい人を自分から誘ってみると、少しだけ明るい気持ちになれると思います。
ななしさん
自分が本当に仲良くしていきたいと思った人と交流を深める。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項