8784通目でキャラ弁について描いた者です。
やぱURL記載はできないので
もしもふらりとキャラ弁ブログを見かけた方がいたらその時はよろしくです♪
そして!
今回は人生初☆のキャラ弁を写真付きで投稿してみます!!
ディズニーベアのダッフィーちゃんです。
おにぎりのふわふわは鰹節です。
簡単にこんなに可愛いお弁当が!!
最近は前日の下準備の時(長く寝たいので詰めるだけにするために手間のかかるおかずは全部作っていますw)から配置や彩りを考えるのが楽しいです☆
キャラ弁人口増えてほしいなぁ☆
できれば…
OLのMY弁当の人…w
いますかー??
いたら挙手で!w
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
キャラ弁可愛いですね(*^ω^*)
美味しそう(*・q・*)
キャラ弁は幼稚園の先生曰く、野菜ばっかりだったり子供の好きなものがなかったりすることがあるそうなので、、主様のような素敵なキャラ弁を広めてほしいです(*^ω^*)
ななしさん
かわいい(*^^*)
そしておいしそう!!
こんなの作れるなんてすごいなぁ☆
ななしさん
わー可愛いです!
私もやってみようかなあ…
ななしさん
予想以上に可愛くてびっくりです!
食べるのが勿体ない>_<
裕姫
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございます
投稿者です。
キャラ弁は本当に楽しいので
キャラ弁人口が増えると嬉しいです☆
「キャラ弁は野菜ばかりで子供の好きなおかずがない」とありますが、わかります(笑)
私も鮮やかさばかりを考えていると野菜だらけになります(笑)
キャラ弁は基本的な配色(鮮やかで綺麗な色)は赤・緑・黄色で野菜や卵の色なのです。
子供の好きなおかずはハンバーグやからあげなどのお肉が多く「茶色系」
そのままでは使えないのです。
私は例えば豚の角煮を使った時はサニーレタスで包みお花のようにしました。
一緒に煮込むにんじんは型抜きで可愛く味を濃いめにしたり。
ピックで刺すときに型抜き野菜×お肉とか。
見にくいですがこの画像のハンバーグは真ん中を刳り貫いて、上にとろけるチーズをかけているのです。
地味な配色であっても形が可愛いのでかなり使えます!
[写真]
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項