小アジサイズの金魚を透明標本にしようと思っています。
ペプシンは高いので、水酸化カリウムだけで作ろうとしているのですが、うまくいきません。
サイズが大きすぎるのでしょうか?
あと1カ月ほどで完成させたいのですが、むりでしょうか?
いい方法を知っていらっしゃる方は是非教えてください!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
・ホルマリンで固定したか
・うろこは取ってるか
・水酸化カリウムで処理する際に、水温は維持しているか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項