ななしさん
(小瓶主)
もちろんきつくなど言っていません。
禁句と言われる「前にも言ったけど」も言っていません。
それなのに全く覚えてこないのはやる気がないのか能力がないかのどちらかではないでしょうか?
そんなやつにこれからも自分はやさしーく教えなきゃならないのかな。
やさしーく教えてるからなめられてるんだろうな、「覚えてなくても怒られない」って。
ほんと、その感覚が腐ってるよ。
こちらは基本的には一回で覚えてきたので。
自分でメモして、その内容をまとめ直すときにわからないことがあればもう一度聞いてたけど、滅多になかったし、あってもその二回目だけだったので。
だから、この新人の頭の中がどうなってるのか不思議で仕方ない。
努力してるとは思えない。
ななしさん
あなたが何回も話してあげるから、覚えなくてもいいと思われているのかも。
うちの職場はミスったら本人のメモをチェックして、「ここ今回ミスったとこでしょう?詳しく書き足して」とか「あれ書いてないじゃん。大事って言ったはずだよね」とか指導する。
それでも同じ事をやらかしたら、もう指導も指摘もしません。「次から気をつけて」しか言わない。
ちゃんと改善してやれる人の方に仕事を回すから、1年目でも3年目よりバリバリやってる人がいくらでもいます。
そういう環境だと見捨てられまい、同じミスは繰り返すまいと必死になるから、あなたがいう「記憶力どうなってんの?」「今メモとれよ!」ていう人はいません。
「使えない人」って、本人の能力ももちろんだけど、周りが産み出したり悪化させたりしている場合も多いです。
きちんとやる人と待遇の区別を明確につけないと、デキる人が馬鹿馬鹿しくなって辞めていってしまいます。
最初に教える時は優しく丁寧に。
1度目のミスは、最初に教えた時以上に優しく丁寧に指摘と指導を。
2度目からは手を貸すな。本人に自力で信頼回復させろ。
上司に教わった指導法です。